京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:215
総数:898304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部 総合的な学習の時間 くらし広げようA 2

 「バスでおでかけ」の活動では,前回学習していた学校の近くにあるバス停の名前やそのバス停に来るバスの系統を覚えて「9番と12番が来る!」と教えてくれました。
 その後,今日は9番のバスを見つけようということで,映像を見ました。最初にバス停に来たのは,12系統のバス。「のらないよ」「これちがう」と...。次に9番のバスがバス停に来ると,「はーい」「のりまーす!」と言って9番のバスを見つけることができました。バスが来るまでしっかりと集中して映像を見ることができました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校経営方針

学校評価

京都市立北総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp