京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:109
総数:895660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部4年生 二分の一成人式 3

 最後にクラスごとに記念撮影をしました。10年後,またみんなと集まる時が楽しみですね。
画像1
画像2

小学部4年生 二分の一成人式 2

 その後は,クラスごとに学年で作った「成人の旗」をくぐりました。成人の旗をくぐることで「二十歳への折り返しのスタートを一歩踏み出そう」という意味を込めています。
画像1
画像2
画像3

小学部4年生 二分の一成人式

 小学部4年生は,二十歳のちょうど半分の十歳になる学年です。成人のちょうど折り返し地点ということで「二分の一成人式」を学年で挙行しました。プレイエリアにクラスごとに距離をとって並び,校長先生をはじめ,これまでお世話になった先生たちからのビデオメッセージを観たり,入学した当時の写真と今の写真を見比べながら,二分の一成人を一人ずつお祝いしました。
画像1
画像2

小学部6年「卒業カウントダウン」

画像1画像2
 12日の卒業証書授与式,心に残る1日になりますように!

小学部6年 「卒業カウントダウンボード」

画像1画像2
 今週はいよいよ卒業証書授与式です。6年生はみんなでカウントダウンボードを作りました。「あと10日!」から始めたカウントダウンも,あと少しです。毎日,日数を貼りかえながら,卒業の日に向けて思いを一つにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

京都市立北総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp