京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up32
昨日:120
総数:590259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

文部科学省「子供の学び応援サイト」〜臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト〜

臨時休業となってから2日目,生徒の皆さんはどのように過ごしているのでしょうか。

休業中の家庭学習課題についてはお知らせしているとおりですが,文部科学省から次のようなサイトが出されていますので,大いに活用してください。「暇だ!暇だ!と言う前に」このサイトでも家庭学習(自主学習)をすることが必要な力をつけることにつながるかもしれません。もちろん,利用は無料です。


文部科学省「子供の学び応援サイト」〜臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト〜 へのリンクはこちらから↓
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

臨時休業直前の「生徒・保護者への配布物」の掲載について

3/5(木),本日から当面の間臨時休校となります。政府の全国一斉臨時休校要請からのこの1週間は,あわただしい学校生活を子どもたちに過ごさせてしまいました。毎日何通もお願いやお知らせの保護者(または生徒)あてのプリントを配布し,昨日は山のように種々のプリントを配布しなければなりませんでした。教員は最善を尽くしたと思いますが,内容について生徒に十分に理解してもらえたかについては,限られた時間の中では不安があります。どうぞご家庭で再度ご確認いただければ幸いです。

さて,このHP記事ではご家庭にお配りした印刷物の中から,これだけは!といえるものを選んでお知らせいたします。もし保護者様のお手元等に届いていないことがあれば,こちらをお読みいただければ幸いです。

(1)卒業式式次第変更のお知らせ(時間短縮・参列者人数制限,その他お願いが書かれてあります。)リンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

(2)臨時休業中の健康管理について(感染拡大防止のための生活や健康観察票の利用など保護者へのお願いが書かれてあります。リンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

(3)2年生「令和2年度修学旅行日程変更のお知らせ」リンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

(4)臨時休業中(春季休業中)の「家庭学習課題一覧」リンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

(5)臨時休業前日の校長による「全校生徒へのメッセージ原稿」リンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...


生徒諸君は全校放送でも,教室でも伝えましたが,当面の間,原則「外出はしないでおうちで過ごす」ことを守ってください。何か心配や不安なことがあれば学校に電話をしてください。

学校における新型コロナウイルスに係る感染症対策について(一斉臨時休業要請への対応)

3月2日付で全校生徒(全保護者)対象に配布しましたプリントを掲載いたしました。


学校における新型コロナウイルスに係る感染症対策について(一斉臨時休業要請への対応)へのリンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

4月分給食申込案内文を掲載しました!

本日4月分の給食申込案内文を配布いたしました。このHP右側にも掲載しておりますので,ご一読ください。
試行期間が終わり,給食申込方法が本格実施されます。期日までにお申込みいただかねば4月からの給食を提供することができませんので,期日をお守りいただきお手続きをお願い申し上げます。

4月分給食申込案内文へのリンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

新型コロナウイルスに関連した感染症対策について&修学旅行説明会開催について

2/25(火),全校生徒対象に「新型コロナウイルスに関連した感染症対策について」のプリントを,また2年生対象に「明日(2/26)の修学旅行説明会開催について」のプリントを配布いたしました。
保護者におかれましては,お子たちが持ち帰りましたプリントをよくお読みいただき,対応策等についてご理解ご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルスに関連した感染症対策についてのプリントへのリンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

(2年生対象)修学旅行説明会開催についてのプリントへのリンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...





「にこにこトーク in 春日丘中」

2/21(金)午後1時から本校いきいき交流ルームにて伏見東はぐくみネットワーク実行委員会の皆様とともに,本校生徒会本部役員11名がにこにこトークを行いました。生徒会スローガンである「人のために」を題材にして,「人のために役に立つというこは・・・」というテーマで60分間ディスカッションを行いました。
「人のために役に立つとはどういうことなのか」「そのために自分はどのようなことを実践しているのか?したいと考えているのか?」の2つの視点で生徒5名と6名のグループに実行委員会の方が入っていただきました。
最初は少し緊張が見られましたが,次第にトークは盛り上がっていき,60分の時間で切るのはもったいないほどの印象を受けました。
生徒からも大人からも「とても勉強になった」との感想があり,有意義な時間となりました。
企画・お世話をいただきましたはぐくみネットワーク実行委員会,子ども若者はぐくみ室,生涯学習部の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2/8(土)第14回「北方領土と私たち」作文コンクール表彰式

2/8(土)午後,京都東急ホテルにおいて第14回「北方領土と私たち」作文コンクール表彰式が行われ,本校3年生直井咲良さんが「北方領土問題対策協議会理事長賞」を受賞しました。

各界から,多数の参加者があり,格式高い表彰式でした。
表彰式に先立ち,ビザなし交流に行かれた方の講演があったり,最優秀賞を受賞した2名の中学生が作文を朗読したりと内容も充実した会でした。

本校3年生直井さんの作文や当日朗読された中学生の作文はともに共通して,再び戦争で領土を奪ったり奪われたりするという悲劇を繰り返すのではなく,平和的な解決のために,自分たちに何ができるかということを真剣に訴えた内容で,強く胸を打たれました。

直井さんは,すでに表彰式を終えている最優秀賞の2人の紹介に続いて,当日としては一番に,表彰を受けました。改めて,大きな賞を受賞されたのだな…と感じました。
おめでとうございます。
(なお,この記事掲載にあたっては写真,氏名等本人・保護者にご了承を得て掲載しております。)
画像1

1,2年生3月分の給食申込み手続きのご案内を掲載しました!

本日1/30付で「1・2年生3月分の給食申込み手続きのご案内」を配布いたしました。同様のものをこのHP右側「配布文書一覧」にも掲載いたしましたので,ご活用ください。

1,2年生3月分の給食申込み手続きのご案内へのリンク↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

第3回英語検定準会場(3〜5級)

1/24(金),本日放課後に英語検定3・4・5級の準会場として検定を行いました。それぞれの目標の級で約20名の生徒が受検しました。(写真は開始直前の4級会場です。)
画像1

フィリピンの子どもたちへの募金活動(3)【校外募金】

1月11日(土)13:30〜15:00の約90分間,本校日本語教室で勉強している生徒,生徒会本部役員有志,教職員,日本語教室を支援していただいている方々が四条河原町マルイ前でフィリピンの路上生活をしいられている子どもたちを救うための募金活動を行いました。
幸い,例年よりは穏やかな天候でしたが,それでも90分間屋外での活動は寒さが身に染みる中,生徒たちは声をかけ続けました。中には単に募金をするだけでなく生徒たちに温かなお言葉をかけていただくこともあり,何度も人の優しさに触れることができました。
異なる文化や言語も十分でない生活環境の中にあっても,一人一人が努力して学校生活や日常生活を送っている子どもたちにとってこのような機会は,自分や仲間が成長できるものでもあります。

おかげさまでたくさんの募金をお預かりすることができ,改めて多くの皆様のご支援に感謝申し上げます。

お寄せいただいた募金はNPO法人「I CAN」さんに送金し,フィリピンの子どもの家建設のための資金としていただきました。金額は以下のとおりです。
校内募金 ¥ 24,098
校外募金 ¥ 76,683
その他  ¥ 10,900(春日丘フェスティバル開催時PTAバザーより)
合計   ¥111,681
となりました。

本校教職員のほか,学生ボランティアとそのご友人,現場を通りがかった教育委員会の方にも募金をいただきました。またその他たくさんの方にご支援をいただきました。本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校評価結果

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

配布文書一覧

京都市立春日丘中学校「学校いじめの防止等基本方針」

道徳関係

小中一貫教育

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp