京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:72
総数:449028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

230406 机椅子移動/学活

画像1
 始業式のあとは、机と椅子を新学級に運びました。欠席した仲間の分も「私、持っていきます!」と早速『自律』を実践できる生徒がいるのがうれしい限りです。新3年生には新入生の机椅子移動もお願いしました。何往復も汗をかきながら運んでくれました。4階への運び込みは大変だったことと思います。その後は新しい教科書を受け取り、学級開きです。新しい仲間、そして新しい担任の先生と充実した1年になるといいですね。

230406 クラス発表/着任式/始業式

画像1
 新学期が始まりました。歓声が上がるにぎやかなクラス発表から、すぐに落ち着いた式典へと気持ちを切り替えられるのがさすが桃陵中の生徒です。新着任された校長先生はじめ、先生方も大変感心されていました。今年度は13人の新しい職員をお迎えしました。明日、迎える新入生とともに新しい学校を作っていきましょう。
 その後の始業式では校長先生から『自律』した生徒になってほしいというお話を聞きました。新学年、新クラスで自分自身はどのような行動や考えをしていけばいいか、ぜひとも今日から意識して行動してほしいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

京都市立桃陵中学校「学校いじめ防止基本方針」

学校だより

学校評価アンケートより

学校経営方針

京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp