京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:71
総数:449634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

土曜学習

1・2年生は2月22日(水)〜24日(金)に第5回目の定期テストがあります。それにむけて,18日(土)9時から自主学習会を行いました。20名が図書室で熱心に自学自習しました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 宿泊学習

2年5組の二人が,全市合同の花背山の家宿泊学習に行ってきました。昨年度は雪が少なかったのですが,今年は大雪の中,ソリすべりや雪遊びを楽しみました。室内ではレクレーションでみんな仲良くなりました。
画像1
画像2
画像3

調理実習2年生

1月23日(月)3・4時間目 2年2組で調理実習を行いました。生徒アンケートで人気のあった,肉じゃがとみそ汁を5班に分かれて作りました。衛生面には十分注意し,手際よく出来上がり,お弁当と一緒にいただきました。
画像1
画像2
画像3

1年生百人一首大会

1月17日(火)1年生が武道場に柔道の畳を敷き,百人一首大会を行いました。なかなか上の句で取るのは難しいようですが,下の句が始まると,各チーム歓声が上がっていました。新春の和やかなひと時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 1月12日

1月12日(木)昼休み,緊急地震速報を利用した避難訓練を行いました。「10秒後に強い地震が起こります。」というアナウンスが入ると,子どもたちはみんな,自主的に机の下に入り身を守る姿勢をとりました。その後,放送の指示でグラウンドに集合,これも5分以内で点呼が完了でき,非常にまじめにきびきびと取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

新年のスタート

1月5日(木)から授業開始です。冬休み明けの全校集会を行い,学習や生活の心構えについて話をしました。新しい先生も迎え,元気にスタートがきれました。9日には地域行事である「お正月子どもの集い」「桃陵成人式」があり,中学生もボランティアでたくさん参加します。
画像1画像2

持久走大会 12月9日(金)

宇治川南側堤防を観月橋から淀大橋まで走る持久走大会を9日行いました。今年は30名近い保護者ボランティアの方にコースの18カ所に分かれて,見守り活動をしていただきました。またカメラでの撮影にも協力していただきました。子どもたちは多くの応援を受け懸命に疾走していました。最後のランナーはボランティア全員にあと押しされ,ゴールインしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 防煙教室

11月30日(水)本校の武道場で3年生対象に防煙教室を行いました.京都府医科歯科会から講師の方をお招きし,参加型の体験学習形式で,わかりやすくタバコの害について学びました。
画像1
画像2
画像3

桃陵中学校オープンスクール

11月25日(金)午後から伏見南浜小学校6年生とその保護者を招いてオープンスクール,体験入学を行いました。子どもたちは自分の選んだ授業と部活動の体験を行いました。保護者も皆さんは,給食の試食会や学校説明会のあと,子どもたちの様子を参観されていました。6年生は中学生の案内や指導の下,楽しいそうに,来年の中学校生活に思いをはせながら過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

11月19日(土)土曜学習

 第4回目の定期テストが,11月22日(火)24日(木)25日(金)実施されます。
それに向け生徒たちは,授業の様子などを見ていると,授業に集中しがんばつている姿を見ることができます。また,先週おこなわれていました,1,2年教育相談会(担任と個人懇談会),3年生は保護者懇談会(三者懇談会)がおこなわれ,学校生活のことや学習のことや3年生に取っては,近い将来の進路について話されました。 
 今日は,雨にもかかわらず,多くの生徒は自主的に土曜学習に参加して,個々の課題に向けて真剣に学習を進めています。
このコツコツ努力することが,学習にとって一番大切なこととい思います。がんばってください。
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp