京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:47
総数:450339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

文化祭 ステージ発表の部

3年生 学年劇「夏休みの家族日記」
画像1
画像2
画像3

文化祭 ステージ発表の部

吹奏楽部発表
画像1
画像2
画像3

文化祭 ステージ発表の部

陸上競技部有志による「サイリューム ダンス」
画像1
画像2
画像3

文化祭 ステージ発表の部

生徒会 「よしこの塩竃」
画像1
画像2
画像3

文化祭 ステージ発表

5組さんトーンチャイム
画像1
画像2
画像3

文化祭ステージ発表の部

合唱コンクール
画像1
画像2
画像3

文化祭 展示の部 9月28日(水)

文化祭展示の部を桃陵中学校武道場で行いました。教科展示や部活動の作品など,どれも力作でした。子どもたちは,感想や評価を記入する用紙を持ちながら熱心に鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

大雨・雷雨・洪水注意報!

 9月28日(水)文化祭のリハーサルで呉竹文化センターで行われ5時に終了しましたが大雨・雷雨・洪水注意報が発令され、雷も激しいので、
現在、呉竹文化センターで待機しています。帰宅する時間が少し遅れますが
雨、雷がおさまりしだい、下校させたいと思います。
よろしくお願いいたします。

文化祭 展示夜間鑑賞

明日28日は文化祭展示の部ですが,今夜・明日夜と夜間18:00〜19:00保護者の方に見ていただく時間をとっています。保護者以外のも地域の方も鑑賞に訪れていただいています。
画像1
画像2
画像3

体育祭 盛り上がって終了

午後の部は部活動対抗リレーでスタートし,学年種目で盛り上がり,最後の学級対抗リレーはクラス団結して声援をおくりました。色別でよくまとまり,勝敗を別にしてお互いを称え合い,一生懸命が当たり前の素晴らしい体育祭でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/4 冬季休業終了日
1/5 授業開始日
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp