京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up10
昨日:96
総数:299687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

陵ヶ岡の四季〜学校の黄色い花たち〜

画像1画像2
4月21日(火)晴 19度
今日は,春になるとよく見かける草花の色に注目してみましょう。特に目立つのが黄色い花ですね。校庭を見回してみても,黄色い花が多いです。
黄色い春の花というと「タンポポ」が頭に浮かんできますが,今学校で咲く黄色い花は「ナノハナ」です。これは畑で種から育てました。
野草では,「コメツブツメクサ」(左)と「カタバミ」(右)が咲いています。「コメツブツメクサ」はみんながよく知っている「シロツメクサ」の仲間です。でも,とっても小さなかわいい花を咲かせます。「カタバミ」はクローバーのような葉っぱですが,黄色のかわいい花を咲かせます。きっと家の周りにも咲いていると思いますので,黄色い花に目を向けてみましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp