京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

非行防止教室

本日4時間目,「非行防止教室」講演会が行われました。

新型コロナウイルス感染症の対策で,リモートでの開催となりましたが,トラブルに巻き込まない巻き込まれないための大事なお話をしていただきました。
画像1

七夕飾り

文化委員の企画で,七夕の笹が各クラスに配られ,一人一人が願いを綴った短冊がつけられました。

ユーモア溢れるものもたくさんあり,思わずクスッとなります。

生徒たちも他の生徒の願い事に興味津々で,一つ一つ読んでいる光景があちらこちらで見られました。

みんなの願いが叶いますように・・・!
画像1
画像2
画像3

激励会

本日6時間目に,夏季大会に出場する部活動への激励会があり,各部活のキャプテン・部長が熱い思いを語ってくれました。

新型コロナウイルス感染症の対策で,実際に全校生徒が同じ空間に集まっての開催ができなかったのですが,「頑張ろう!」「応援しよう!」という思いが一つになる時間となりました。
画像1
画像2
画像3

合同球技大会

画像1画像2
最後にみんなそろって記念撮影です!素敵な笑顔,ありがとう!
今日はゆっくり休んで,また来週からの学校生を頑張りましょう!
お疲れさまでした!

合同球技大会

画像1画像2画像3
残念ながら,3連敗になってしまいましたが,みんな良く頑張りましたね!悔しい思いもしましたが,次につながるステップにしていきましょう!試合には負けてしまいましたが,一人一人のプレーは素晴らしく,みんなの格好いい姿を見ることができました!

合同球技大会

画像1画像2画像3
みんなで協力して,ボールを追いかけました!喜んだり,悔しがったり・・みんなの一生懸命さが伝わってきて,とっても感動しました!

合同球技大会

画像1画像2画像3
本日,第46回合同球技大会が島津アリーナで行われ,藤中11組のみんなも参加しました。コロナ禍で,午前中のみの活動でしたが,みんな大いに盛り上がり,楽しいひと時を過ごすことができました!
開会式のあと,バレーボールを3試合行いました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp