京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up25
昨日:344
総数:1351412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

生徒会役員選挙 〜朝の選挙運動〜

昨日に引き続き,今朝も生徒会役員選挙に向けた朝の選挙運動が行われています。「おはようございます!」と元気に挨拶をして,「清き1票をお願いします!」と呼び掛けていました!
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙 〜朝の選挙運動2〜

生徒会役員選挙は10月19日にリモートで行われます。その日まで朝の選挙活動は続きますが,精一杯全力でアピールしてほしいと思います!
画像1
画像2

生徒会役員選挙 〜朝の選挙運動〜

本日,生徒会立候補者たちによる選挙運動が始まりました。朝早くから門に立ち,登校してくる生徒にアピールをしていました。
画像1
画像2

夏季選手権大会(ラグビー部)

画像1画像2画像3
試合終了後,第3位の賞状をいただきました。
3年生にとっては悔しい気持ちもあるでしようが,その思いは後輩たちがきっと受け継いでくれることと思います。3年生のみんな,本当にお疲れさまでした。よく頑張りました!

夏季選手権大会(ラグビー部)

画像1画像2画像3
11月9日(土)宝ケ池球技場にて,夏季選手権大会の準決勝が行われ,藤森中学校は伏見中学校と対戦しました。10月とは思えないほどの暑さのなか熱戦が繰り広げられましたが,残念ながら惜敗。それでも,あきらめずに前へ前へ出る気持ち・姿勢は立派でした。お疲れ様!

評議・各種委員会 前期最終

今週で前期が終了しました。評議・各種委員会も最後となり,半年間の委員会活動が終了となりました。来週から後期が始まります。委員会も新たな生徒会役員のもとで活動していくことになります。後期の活動も,良いものは残し,新たなものを創り上げ,藤森中学校を引っ張っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

活動ができても制限がなくなったわけではありませんが,慌てずに今できることを着実に取り組んでいきましょう!
画像1画像2画像3

部活動の様子

昨日から部活動が再開されました。
久しぶりの活動に生徒たちはいきいきしていました!

写真は昨日の様子
画像1画像2画像3

「学習の秋」 実用英語技能検定が行われました!

画像1画像2
定期テストも終わり,一息つきたい時ですが,本日,実用英語技能検定が放課後に行われています。季節も良くなり,「学習の秋」本番です!

第3回テスト1日目

画像1画像2
本日より,3学年が揃って第3回テストがはじまりました。(1年生は昨日より実施)プリントやノートを片手に登校する生徒も多く,みんなの真剣な姿勢とまなざしに,普段の学習の成果が発揮できると信じています。テスト中も換気をしながら,感染症対策を講じながら実施しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp