京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

「全国社会科教育研究大会」公開授業に2年3組が挑む!

画像1
画像2
画像3
 「第52回 全国社会科教育研究大会」が,11月7日(木)・8日(金)の2日間の日程で,京都市の「みやこめっせ」(左京区)を会場に行われています。
 2日目の本日,本校の2年3組が歴史的分野の公開授業を行いました。全国各地から200名を超える先生方が見つめる中,緊張しながらも集中して学習に取り組んでいました。個人学習・グループ学習・全体学習と,皆さんの頑張る姿が大変頼もしく・まぶしく見えました。そして授業終了時には,参観の先生方から大きな拍手が沸き起こりました。2年3組皆さんの今日の頑張りは見事でした。「本番に強い藤中生」との思いを強くしました。大変緊張したと思いますが,いい経験にもなりました。全国の社会科の先生方に,皆さんの真剣さが伝わった授業でした。
 授業者の小西先生,そして2年3組の皆さん,本日は大変お疲れ様でした。

第68回近畿中学校総合体育大会 ラグビー部の結果

画像1画像2
11月4日(月)に第68回近畿中学校総合体育大会が滋賀県希望ヶ丘文化公園球技場で行われました。第1回戦で藤森中学校は大阪市立東生野中学校(大阪府2位)と対戦しました。前半から順調にトライをかさね,後半も勢いに乗り,24−7で勝利しました。準決勝は,天理中学校と10日(日)に同会場で行われます。

認証式2

第72期生徒会の認証に続き、各クラスの委員の認証が行われました。
後期は短いものの、学校の一年を締めくくる大事な5ヶ月です。
よろしくお願いします。

認証式に引き続き、全校生徒で全員写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

後期認証式(第71期生徒会からの挨拶)

認証式に先立って、前本部役員からの挨拶がありました。
ひとりひとりが自分の言葉で半年間を振り返る言葉に、
全校生徒はしっかり耳を傾けていました。
71期生徒会のみなさん、お疲れ様でした!
画像1
画像2

剣道部 秋季大会(新人戦)

2日(土) 個人(会場・岡崎中)
 男子フリーの部 ベスト32
 男子1年の部  ベスト32
 女子フリーの部 ベスト32
 女子1年の部  初戦敗退

3日(祝) 団体(会場・高野中)
 男子  藤森 1−4 修学院
 女子  藤森 0−2 下京

公式戦に初めて出場する部員も多かった中、
それぞれが実力を出し切って頑張りました。
応援に来てくださったみなさん、ありがとうございました。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp