京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

PEACEの掲示物が出来るまで・・・

生徒会の人を中心に有志のお手伝いもしてもらいました。

みんなの思いがつまった掲示物です。
画像1
画像2
画像3

保健室の掲示物・・・2月

保健室前の掲示物が、2月バージョンに変身しました。

とってもタイムリーで、インフルエンザの現状と手洗いです。

2月1日(木) 1年 8人 2年 4人 合計 12人
2月2日(金) 1年10人 2年 5人 合計 15人
2月5日(月) 1年 9人 2年 9人 合計 18人

ただし、本日5日は、このあと数名増え 20人を超えています。
すごいのが、3年生にはいない!!ということです。

校下の小学校では学年閉鎖や学級閉鎖が行われています。
全国的に猛威を振るっているそうですから、
規則正しく生活し撃退しましょう。

保健室の掲示物にもありますが、石けんを使って兎にも角にも手洗い!!
(パンの結果は見に来て下さい・・・驚きの結果です)

今週は 滋賀県私学入試、週末から京都、大阪私学入試があります。
3年生の皆さん!体調整え、乗り切って下さい!!
皆さんの、健闘を祈ります。
画像1
画像2
画像3

早春賦♪

春は、名のみの風の寒さや〜♪
3年生の音楽の教科書に載っている早春賦という曲です♪

節分も、立春も過ぎたのに、今年何度目かの大寒波・・・
外に出ると、風が冷たく、北の方では雪模様です。

でも、植物たちは、もうすぐ春ですね〜♪って言っています。

中庭には蝋梅が黄色い花をほころばせ
日本庭園では、白梅がつぼみを大きく膨らませています。

両方、梅という名前が付いていますが、似て非なるもの。

蝋梅は、クスノキ目 ロウバイ科 ロウバイ属
白梅は、バラ目   バラ科   サクラ属

春〜よ来い♪は〜やく来い♪
画像1
画像2
画像3

部活動停止のお知らせ

本日,1・2年生でインフルエンザによる欠席数が20名近くになりました。
今後の感染拡大を少しでも減らすために,本日と明日の部活動を停止し,少しでも生徒の体力維持を図りたいと思います。(公式戦前の部活は除く,朝練習も停止)
保護者の皆様にはご理解のほどよろしくお願いします。

男子バレー府下新人大会

男子バレーボール府下新人大会
2月4日(日)東宇治中体育館
1回戦 VS南桑中 2−0 2回戦 VS伏見中 0−2

近畿大会出場をかけた大会です。1回戦は危なげない試合でしたが,
勝負をかけた2回戦では残念ながら敗退となりました。
春季大会に向けてさらなるレベルアップを目指してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

PEACE

PEACE  平和

書き損じ葉書などで、少しでも自分たちに出来る
平和への取り組みを・・・
生徒会で掲示物を作りました。

全校生徒のその思いを丸い紙にしたため
貼り合わせ、PEACEの文字を浮かび上がらせる。
平和への思いと祈り・・・

当たり前にお布団で寝て、食べて、学校に来ること
そんな当たり前の事が出来ない子供達が世界にはいる・・・
と、先日の朝の放送で生徒会が訴えていました。

当たり前の毎日に感謝し、いまの自分に出来る行動をしていきましょう。
次世代を担う、あなた方がしっかり考え行動してくれる。
頼もしい限りです。

明日が、書き損じ葉書のクラスでの締め切り日です。
画像1
画像2
画像3

道徳の様子・・・11組

内容・・・自然愛護
教材・・・ガラスの中の蘭たち

自分の意見を貼るために動いたり・・・
積極的に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

道徳研究授業

今日は午後、
『平成29年度 文部科学省指定「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援授業」研究報告会』

《研究主題》
道徳科における魅力的な授業と励ましのある評価の在り方
〜自らの夢を語ることが出来る生徒の育成を目指して〜

の、研究授業が行われました。
京都市内の学校だけではなく、
遠方の他府県の先生方まで多くの参加をして頂きました。

全クラスが授業したのですが、
公開したのは、各学年3クラスと11組。の計10クラスでした。

授業の後の研究発表では、先生方も満員のミーティングルームでみんな真剣に研究しています。

画像1
画像2
画像3

学習確認プログラム・・・1,2年生

今日と明日、1,2年生は学習確認プログラムです。

みんな真剣な面持ちで受けています。
予習プログラムや、復習プログラムなどを使って
3年間の学習に積み残しの無いように取り組んで、
今後の進路に活かしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

掲示物から・・・カウントダウンカレンダー

画像1
職員室前の。カーリーボードの横に
文化委員会が作ってくれた
卒業までのカウントダウンカレンダー。

今日の段階で

送る会まで28日
卒業式まで30日

後30回学校にきたら、卒業なんですね・・・
その間に、l受験などで学校に来ない日もあるので
登校する日はまだ少ないはず・・・

昨日、自宅のバラの幹を眺めると
木の芽が膨らみ、春を待っていました。
そんな季節なんですね・・・

後30日間で、中学生活も終了です。
藤中の3年間の締めくくりの時を
しっかりと過ごし、
世界にひとつだけの花を咲かせ
春を迎えて下さいね♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

小中一貫教育教育構想図等

藤中だより

全国学力学習状況調査の結果

京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp