京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up7
昨日:215
総数:1352549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

ラグビー部新人大会

ラグビー新人大会予選リーグ
VS長岡二中 112−0
1月21日(土) 吉祥院グランド
前日からの雨の影響で,KO時間になっても水たまりが残り,しかも寒風が強く吹く悪コンディションでのゲームとなりました。
その中でも比較的ミスも少なく,ボールも展開でき,トライを重ねることができました。
厳しいコンディションでの試合は今後に良い経験になると思います。
画像1
画像2
画像3

道徳研究発表

 平成28年度 文部科学省委託事業 「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」研究指定の発表会が行われました。
 全クラス授業公開の後、報告会が行われ、その後、京都産業大学教授 柴原 弘志先生に記念講演を行って戴きました。

 本日参加していただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
 今後とも日々研究を重ねたいと思います。ご指導よろしくお願いします。
画像1

道徳研究発表(11組)

 11組の様子
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fujinomori-c/MV...
(映像をご覧になるためには通信料が発生いたします。特に携帯電話からの閲覧はご注意ください。)1月末日までご覧になれます。
画像1

避難訓練指導

 本日6限目に避難訓練が予定されていましたが、小雪がちらつき足下も悪いため各クラスで安全指導を行いました。
 もしもに備えてQ&A方式で安全対策についての学習を深めました。
画像1
画像2

校内掲示物

 各校舎の掲示板には各学年で作成した掲示物が掲示されています。
 特に3年生はラストスパートに向けての熱い想いが込められていますね。
画像1

外壁工事

 昨年12月から4号館外壁工事が行われています。
 2月末には完成し、卒業式には化粧直しした校舎を見ることができます。

 安全の確保の為、工事期間中は校舎周りを通行する際は十分気をつけてください。
画像1

授業も再開

 昨日から学校が再開され、授業も通常通り行われています。
 休み明けにも関わらず、一人一人熱心に授業に取り組んでいます。
 各学年の授業風景をご覧になれます。
 1年生国語の授業風景
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fujinomori-c/MV...
 2年生国語の授業風景
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fujinomori-c/MV...
 3年生国語の授業風景
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fujinomori-c/MV...
(映像をご覧になるためには通信料が発生いたします。特に携帯電話からの閲覧はご注意ください。)
 この映像は1月20日までご覧になれます。
画像1
画像2
画像3

1月保健室前掲示板

 保健室の掲示板もリニューアル。
 今月は「藤中神社」のおみくじコーナーができあがっています。
 年の始めの 例(ためし)とて・・・はてさてどんな運が引けるでしょうか?

 保健室だより1月号はこちらからご覧になれます。
保健だより 1月号
画像1

学校再開

 短い冬休みも終了し、本日から学校が再開されました。
 1時間目は全校集会が行われ、生徒会から全校生徒に向けてアピールがありました。
 アピールの内容に関しては下記より動画でご覧になれます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fujinomori-c/MV...
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fujinomori-c/MV...
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fujinomori-c/MV...
(映像をご覧になるためには通信料が発生いたします。特に携帯電話からの閲覧はご注意ください。)
 この動画は1月20日頃までご覧になれます。

 また、表彰も行われ京都新聞「ジュニア・スポーツ賞」の表彰や年末に行われた吹奏楽アンサンブルコンサートの表彰などが行われました。
画像1
画像2
画像3

途中終了 全校集会2

 集会での様子はこちらから映像でご覧になれます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fujinomori-c/MV...
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/fujinomori-c/MV...
(映像をご覧になるためには通信料が発生いたします。特に携帯電話からの閲覧はご注意ください。)
 この映像は12月末までご覧になれます。

 では、健康面に十分に気をつけ有意義な冬休みを過ごしてください。
 
 来年1月5日(木)から学校は再開されます。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

行事予定

学校より

学校沿革史

京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp