京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up8
昨日:75
総数:329674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

「学校祭 文化の部」に向けて(3年生)

画像1
3年生では,学校祭に向けて学年発表の練習と,班ごとのオーディションを行いました。
一人ひとりに役割があり,意欲的に取り組みました。
学校祭 文化の部での発表が楽しみです。

そして,代表実行委員・生徒会本部が主体となって学年集会も行いました。
これからの学校生活をどう過ごすか,真剣に話を聴くことができました。

1組科学センター学習

画像1
本日、1組は科学センター学習でした。1時間目は、プラネタリウムで惑星の動きや名前について学習しました。
ところどころにクイズがあり、真剣に考えていました。
2時間目は、ドライアイスを用いた実験をしました。机の上でドライアイスが浮くという現象など、不思議な体験の連続でしたね。
科学センターで学習したことを、今後の学校での学習にも活かしていってほしいと思います。

環境美化委員会

環境美化委員会の活動で,校門付近の清掃をしました。

先日の台風の影響もあり,落ち葉が多かったですが,各学年の委員がとても頑張りました。

校門がきれいになりました。ありがとう!
画像1
画像2
画像3

1組交流会

本日は、石田小学校・小栗栖宮山小学校との交流会でした。
七夕の日ということで、願い事の発表をした後、たなばたときらきら星を歌いました。
その後、体育館で増えおにごっことしっぽとりをしました。暑い中でしたが、全力で取り組む姿が印象的でした。
小学生をリードしたり声かけをしたりと、随所に中学生の先輩としての責任感をもった行動が見られました。
次回の交流もお楽しみに。
画像1

1組 飯盒炊飯

画像1
本日、日野野外活動センターにて、春日丘中学校と栗陵中学校と合同で飯盒炊飯をしました。
メニューはカレーライスです。お米とカレー係に分かれて調理をした後、火起こしをしました。キャンプ経験のある生徒が中心となって、スムーズに火起こしができました。
ご飯の柔らかさやカレーの煮込み具合も程良く、美味しい味に仕上がりました。学年ごとに分かれて交流で昼食をとった後の片づけもスムーズに終わりました。
また交流する機会があると良いですね。

生徒総会

画像1
 本日,6限目に令和5年度生徒総会が実施されました。
オンラインで行われ,会則の確認,活動方針,令和4年度生徒会費決算報告などが決議されました。
生徒会本部,委員長の方が準備し,スムーズに進行することをできました。
小栗栖中学校生徒,みんなが生徒会の一員です。
小栗栖中学校がよりよくなるようにがんばってください。

チャレンジ体験4日目

4日間のチャレンジ体験が終わりました。
4日目の今日も、それぞれの事業所で一生懸命働いている姿が見られました。
仕事はどうかと尋ねると「楽しいです!」と答えてくれる人が何人もいました。
保育園で体験させていただいた人の中には、「もうずっとここにいたい」と感じた人もいたようです。
事業所の方々からも「しっかりと頑張ってくれています」というおほめの言葉をいくつもいただけました。
2年生のみんなが、この貴重な4日間の中で、働くことの大変さと共に、楽しさや喜びを感じてくれているといいなと思います。
また、社会で通用する常識的な行動や言葉遣いの大切さなども、今まで以上に身につけてくれていることを願っています。
今日は4日間のお礼をしっかりと伝えて、チャレンジ体験を終えることができたでしょうか。
みなさんの体験を支えてくださった方々への感謝の気持ちを今後も忘れず、また月曜日からの学校生活を頑張りましょう。

各事業所の皆様、4日間、大変お世話になりました。
この4日間の体験は、子ども達にとって、将来につながるかけがえのないものとなったと思います。
温かく支えてくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 チャレンジ体験 3日目

チャレンジ体験、3日目が終わりました。
今日もそれぞれの事業所で一生懸命働く姿が見られました。ある飲食店では、実際に中華鍋を振らせていただき、いくつかの料理を作らせてもらっていました。カフェではお客様の注文を実際に聞いたり、消防署では梯子車に乗らせていただいたり、図書館では掲示する本のポップを書かせていただいたりと、それぞれに貴重な経験をさせていただいています。
お世話になっている事業所の皆様、本日もありがとうございました。
2年生の皆さん、一生懸命働く皆さんの姿はとてもカッコいいです。明日の最終日、さまざまな人の役に立てるよう、また、自分でもやりきったと思えるよう、頑張ってください。そして、事業所の皆様に感謝の気持ち伝えることを忘れないでください。

画像1
画像2
画像3

2年生チャレンジ体験2日目

チャレンジ体験の2日目が終わりました。
今日は全ての事業所で体験が行われました。
1日目は緊張したり、不安そうな姿もありましたが、
2日目の今日は、笑顔で仕事に取り組む姿も見られました。
そして,訪問した事業所では,全員が一生懸命ひたむきに働いていました。
仕事の大変さも1日目以上に感じていると思います。
その分,仕事を終えた後の達成感も感じてくれているとうれしいです。
本日も,お世話になった事業所の皆様,ありがとうございました。
2年生のみなさん,疲れていると思いますが,あと二日の体験は,
学校では学びきれないことが学べる貴重な時間です。
将来の自分のために,頑張ってください。
画像1
画像2

2年生チャレンジ体験1日目

 2年生は今日から4日間「生き方探究チャレンジ体験」です。「休まない・遅刻しない・あいさつをする・敬語を使う・身だしなみをととのえる」などを意識し、社会で生きていく上で必要な力を身につけられるよう、頑張ってほしいです。
1日目の今日は、ほとんどの人が遅刻・欠席なく、頑張りきることができました。いくつかの事業所を訪問すると、学校にいるときよりもっと真剣な表情や、ひたむきに仕事している姿、笑顔で仕事をしている姿、小さな子から慕われている姿を見ることができました。お世話になっている事業所の皆様、本当にありがとうございます。2年生のみんな、この調子であと3日間、頑張ってください!!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

その他

小栗栖だより

小中一貫教育校関連

創設協議会だより

小栗栖中学校生徒心得

京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp