京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

本日の給食「鶏肉のにんにくしょうゆ煮」

画像1
今日の給食・・・・

 ・鶏肉のにんにくしょうゆ煮
 ・ブロッコリーのさっと煮
 ・大根葉と油揚げの煮浸し
 ・もやしとニラの塩ごまあえ
 ・こんにゃくの含め煮
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。

 明日の給食は・・・・テスト期間中のため「ありません」

研究授業 3年数学科

3年数学科 平田教諭の授業の様子です。

「さまざまな因数分解にチャレンジ」について学習しました。グループに分かれて例題を解いていきました。掛け算の組み合わせを考えながら式にあう数字を求めだしていました。とても楽しそうに授業が展開されていたのが印象的でした。3年4組のあったかーい空気感が出ていて微笑ましかったです。
画像1
画像2
画像3

研究授業 1年国語科

1年国語科 武市教諭の授業の様子です。

言葉にこだわって詩を書こう〜詩の世界〜で授業が行われました。グループ討議では、面白い、ユニークな発想の発表が続き参観をしていてとても楽しかったです。才能のある人も多いなあと感じました。1年2組はこの日、理科に続いて2回目の研究授業となりましたが2時間とも本当によく頑張ってくれていたと思います。お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

校内研究授業 2年社会科

2年社会科川原教諭の研究授業の様子です。

日本の様々な地域「身近な地域の調査」で行われました。
教育委員会の主事の先生、学年の先生たいへん多くの先生方が来られましたが2年8組のみんなはいつもと変りなく、活発な意見も出ていて平常通りの頑張りを披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

本日の給食「鰯のかば焼き」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・鰯のかば焼き
 ・小松菜の炒めもの
 ・高野豆腐と野菜の煮物
 ・キャベツのごま煮
 ・酢の物
 ・ご飯
 ・牛乳

 でした。 

 明日の給食は・・・・「鶏肉のにんにくしょうゆ煮」です。

本日の給食「焼きハンバーグ」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・焼きハンバーグ 
 ・チキンチャウダー
 ・ほうれん草のソテー
 ・ビーンズフライ
 ・パイナップル
 ・カレーピラフ
 ・牛乳

 でした。

 10日月曜日の給食は・・・・「鰯のかば焼き」です。

教職員研修会「救命救急」

左京消防署から消防隊員の方に来ていただき、救命救急の研修を行いました。けが人や急病者が発生した時に、その場に居合わせた者が救急車が到着するまでの間に行う処置について学びました。

意識の確認、呼吸の確認、119番通報、AEDを取りに行く、心臓マッサージ等、ダミー人形を使用しグループに分かれて行いました。救急車が到着するまでの時間は約7分と言われていますがこの間に心肺蘇生を行うことで命を救うことができます。

全教職員で真剣に取組みました。
画像1
画像2
画像3

公開授業週間 その4

1年生「理科」 の様子です。

 積極的に発表する生徒が多く感心しました。
 話し合い活動の場面でもしっかりと意見が出し合えました。
 素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

公開授業週間 その3

2年生「国語」
3年生「英語」
3年生「理科」 の様子です。

 みんなの前で発表してくれています。
 頑張ってくれました。
画像1
画像2
画像3

公開授業週間 その2

1年生「国語」
1年生「数学」
2年生「数学」

 どの教科も楽しそうです。
 一緒に勉強したくなりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 第1回洛北確認テスト、部活動なし、昼食なし
6/13 第1回洛北確認テスト、部活動なし、昼食なし
6/14 第1回洛北確認テスト、1組校外学習、部活動なし、昼食なし
6/17 2年校外学習事後学習
6/18 運動器検診(該当者)

学校だより

学校教育目標

学校評価

台風・地震に対する非常措置

部活動運営方針

小中一貫構想図等

お知らせプリント

部活動運営方針・ガイドライン

学校いじめ等防止基本方針

学習のしおり

給食献立表

学校のきまり

洛北中学校PTA

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp