京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up10
昨日:336
総数:1146371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

学校だより8月・9月行事予定

学校だより8月をスクリレにて配信しました。
ホームページにもアップしますのでぜひご覧ください。

 ⇒ 学校だより8月

また、9月の行事予定も更新しましたのでご参考ください。

明日より9月に入りますが洛中生の洛北祭に向けた熱い取組はまだまだ続いていきます。応援のほどよろしくお願いします。

本日の給食「レンコンミンチカツ」

画像1
今日の給食・・・・

 ・レンコンミンチカツ
 ・小松菜の炒めもの
 ・高野豆腐の煮つけ
 ・じゃがいものピリ辛炒め
 ・茎わかめの炒めもの
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。

洛北中学校グリーンベルト 〜RGV〜

画像1
8月31日木曜日 2学期6日目

本日は「合唱練習2」が予定されています。

昼休みもグランドでリレー練習をするなど学校祭に向けて盛り上がってきています。今日は、風もあり暑さも少しましでしょうか。でも、まだまだ暑いですね。体調には十分気をつけてください。

本日は、部活動はありません。

洛北中学校の花壇はいつもこのようにきれいにしていただいています。「ありがとうございます」

画像2

本日の給食「さごしの生姜焼き」

画像1
今日の給食・・・・

「和(なごみ)献立」

 ・さごしの生姜焼き
 ・大根葉のおかか炒め
 ・きんぴらごぼう
 ・なすの田楽
 ・金時煮豆
 ・ひじきご飯
 ・牛乳

 でした。

本日の給食「カレー」

画像1
今日の給食・・・・

 ・カレー
 ・焼きハンバーグ
 ・ほうれん草のいためナムル
 ・カリフラワーのバター炒め
 ・きのことコーンのソテー
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。

本日の給食「鶏肉と野菜の塩レモンいため」

画像1
今日の給食・・・・

 ・鶏肉と野菜の塩レモン炒め
 ・ブロッコリーのさっと煮
 ・大根葉と油揚げの煮浸し
 ・わかめとツナのさっと煮
 ・こんにゃくのゴマみそ和え
 ・玄米ごはん
 ・牛乳

 でした。

3年社会科授業

3年3組の社会の授業の様子です。

「戦後の日本」について学習をしました。
当時の様子を示したスライドを基に、気がついた箇所や感想について「ロイロノート」を活用し意見交換をしました。

教育委員会の主事をはじめ、他校の先生も来校され参観が行われました。
画像1
画像2
画像3

本日の給食「ビビンバ」

画像1
今日の給食・・・・

 ・ビビンバ
 ・鮭ボールのから揚げ
 ・キャベツとコーンのソテー
 ・昆布豆
 ・みかん
 ・ごはん
 ・牛乳

 でした。

3年「非行防止教室」 その3

画像1
画像2
画像3
今日のお話は他人事ではなく、誰にでも起こりうる可能性がある内容でした。一人一人が自覚と責任のある行動がとれるよう心がけましょう。

「一度立ち止まって考えることで、正しい行動がとれる。」と冷静な判断と自分を大切にしてくださいと伝えられ講演が終わりました。

大変しっかりとした態度で聞くことができていました。

最後に生徒を代表してKさんからお礼の言葉がありました。

3年「非行防止教室」 その2

画像1
画像2
画像3
前半は、なぜルールがあるのか、ルールを守ることの大切さについて説明されました。

後半は、SNSによるトラブルや事件についてお話をしていただきました。年々、中学生・高校生が被害者や加害者になるケースが増えていると説明を受けました。安易に個人情報を教えたり、相手を信じ込まないようにと注意を受けました。

さらに、一人で抱え込んでしまうと大変な事態を招いてしまうと警告されるとともに、どうすれば巻き込まれずに済むか、また巻き込まれそうになった時どのような行動をとれば良いかなどアドバイスをいただきました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春季休業
3/22 春季休業
3/25 春季休業、公立後期選抜
3/26 春季休業
3/27 春季休業、公立後期選抜発表

学校だより

学校評価

台風・地震に対する非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針・ガイドライン

学習のしおり

給食献立表

学校のきまり

洛北中学校PTA

おたより

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp