京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up28
昨日:158
総数:1154190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

生徒総会

画像1
画像2
画像3
今日の6限は生徒総会でした。生徒会本部や各専門委員会から今年度の活動方針が示されました。例年は体育館に全校生徒が集まって実施しますが,今年は放送により行いました。議案書を読み上げる委員長はみんな一生懸命でした。またそれを教室で聞いているみなさんも真剣でした。
今年のスローガンは「ラクリンピック みんなでつくらな楽しないねん」です。互いを認め合い,協力し,集団の意識を持つ。個人の楽しさだけではなく,洛中生全員で生徒会活動をつくり,楽しさや達成感が得られる活動にする・・という意味が込められているそうです。
本校の目指すべき生徒像のひとつに「協働」があげられています。リーダー講習会,学校祭,アクティブウィークなど,協働して取組をすすめてください。応援しています。

今日の学校のようす(昼休みの図書室)

画像1
画像2
 昼休みはグランドや教室だけでなく図書室も子どもたちの大切な息抜きの場所です。今日も10数人が静かに本の世界を楽しんでいました。それから,図書室の装飾がリニューアルされています。2年生美術科の課題で自分の好きな本のしおりを制作しましたが,それが展示されています。また,図書委員のみなさんが作ってくれたてるてる坊主もたくさん飾ってあります。保護者の皆さまも三者懇談等で来校されたときには,是非図書室にもお立ち寄りください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/1 体育祭
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp