京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:294
総数:1150535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

離任される先生方

離任される先生方

ご退職
   国  語      堀田 依子  先生
   社  会      佐藤  治  先生
   理  科      福田  光  先生
   音  楽      西岡 昌美  先生
   美  術      羽賀 文佳  先生
   育  成      笠井 泰成  先生
   養  護      今川 春香  先生
   学校司書      藤本  匡  先生

転 出
   校  長      浜矢  全  先生
   数  学      山崎 保奈美 先生
   理  科      伊藤  聡  先生
   保健体育      安西 悠喜  先生
   英  語      井上 英雄  先生
   初任者研修指導員  宮崎 久司  先生
   初任者研修指導員  森  千映子 先生
   主幹補充      合谷 睦美  先生
    
 離任式は3月31日(金)、午前9時から体育館にて行います。
 生徒は8時50分集合です。離任式後、教科書配布があります。

女子バレーボール部  近畿大会 惜敗

 女子バレー部も京都府の準優勝校として、近畿大会に臨みました。初戦の兵庫県代表青雲中学校との試合では、1セット目はとったものの、2セット目、3セット目を落とし惜しくも敗退しました。この悔しさをばねに、春の大会に向けて一丸となって練習に励みます。応援ありがとうございました。
 写真1枚目は,1セット目の様子,8対17で劣勢です。写真2枚目は,22対20 と追い上げる様子です。
画像1
画像2

男子バレーボール 準々決勝  惜敗

 いきいきランド交野(交野市立総合体育施設)で準々決勝をむかえました。相手は守山南(滋賀県)です。1セット目は調子が出ず、トントンととられてしまい、2セット目はデュースまで粘るも、そのまま26点まで持っていかれる結果に終わってしまいました。
 唯一、二日目に勝ち上がったチームとして、京都府を背負って挑んだ本日でしたが、悔しい敗北となってしまいました。
 選手たちの背中にも悔しさが漂う様子です。その気持ちをバネに、春季大会・夏季大会での飛躍を期待しています。

男子バレーボール部 近畿大会準々決勝進出

 本日、枚方市総合体育館にて、バレーボール(男子)の近畿大会1、2回戦が行われました。
 1回戦は大阪市立瑞光中学校、2回戦は宍粟市立山崎東中学校との試合となりましたが、2試合ともに自分達の力を十分に発揮し見事勝利…明日の準々決勝にコマを進めることとなりました。
 2回戦は、兵庫県予選1位のチームが相手でしたが怯まずに挑み、接戦を勝ち取りました。激しいラリーを何度も粘り、試合を通じて、チームとしてまた一つ成長出来たように感じます。明日は更なる接戦が予想されますが、今日の自信と感謝の気持ちをもって、一戦一戦大切に臨んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

女子バレー部 近畿大会出場

 女子バレーボール部、近畿大会の開会式の様子です。
初戦は本日第6試合、兵庫県の青雲中学校と対戦します。
画像1

生徒会本部 鞍馬合宿

画像1画像2画像3
 生徒会本部は,鞍馬寺様のご厚意で合宿を行わせていただきました。24日の夕方に鞍馬山に出発し,まずはお話を聞き,掃除をしました。掃除は基本。身の回りから整えていきます。夕食の後は,生徒会本部のこれまでの成果と課題について話し合いました。疲労が見える中,13人の本部が力を合わせて頭と心を使って考えました。一人一人の意見を尊重する。生徒は800人以上います。これは難しい課題ですが,実現していきたいと思います。
 2日目は,朝のおつとめと写経を体験させていただき,4月からの新入生歓迎会の話し合いを行いました。鞍馬寺の方のお話,体験を通して学んだこと,感じたことを生徒会を通じて学校全体に活かしていきたいと思います。鞍馬寺の皆様,誠にありがとうございました。

「3年生を送る会」

『縦の糸はあなた 横の糸は私 織りなす布は いつか誰かを 暖めうるかもしれない』生徒会を中心にお昼休みを返上して練習してきた1・2年生の合唱が体育館に響き渡りました。明後日卒業していく3年生の胸にしみわたる歌声でした。また,これに先立ち,3年生が体育祭で見事に作り上げた集団演技をもとにしてアレンジされた応援ダンス,心を一つにして発表された群読もとても心温まる内容でした。
 “3年生が安心して笑顔で卒業できるような送る会をつくる”ことを目的として, 1・2年生のみなさんは, 生徒会本部役員や代議・専門委員を中心に, この日のためにたくさんの準備と練習を重ねてきました。2年生は初めて後輩たちをまとめ, 何かを作り上げるという経験をしましたが, うまくいくことばかりではなかったことでしょう。しかし,多くの3年生が感動をもらった素晴らしい送る会となりました。
 今まで言えなかった3年生への感謝は, しっかりと伝える事ができました。3年生の合唱「大地讃頌」はさすがでしたね。あんな素敵な歌声を, 聴いている人に届けられる3年生を目指してもらいたいものです。
 2年生の皆さんにとって,この経験はきっと4月から最高学年としてこの洛北中学校を牽引していく上で大きな力となるでしょう。素敵な1時間をありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

卒業前行事,バルーン

 3年生は,いよいよ卒業まであと1週間となりました。卒業式の練習などこれから行われていきます。昨日と本日,信州の修学旅行で,天候の都合で,涙の断念を強いられたバルーンが,本校グランドで大空に舞いあがりました。朝日に照らされたバルーンにあちらこちらから大きな歓声が上がりました。
 一週間後,学び舎を巣立つ3年生にとっては大変良き思い出となりました。まさしく,わが母校を大きく羽ばたいて巣立ってほしいという3年生の先生方の熱い思いと生徒の願いが見事に通じ合い大成功した行事となりました。
 明日は,お楽しみの校外学習です。万全の体調で臨んでください。
画像1
画像2
画像3

送る会合同練習

 3月に入り,3年生はいよいよ卒業まであと半月となりました。一週間後に公立高校の中期選抜を控え緊張の日々を過ごしています。
 1・2年生は「3年生を送る会」を成功させるために生徒会本部と各委員会を中心に取り組みを進めています。今日の6限は,2年生と1年生の合同練習が体育館で行われました。
 生徒会本部役員から大まかな流れの説明が行われ,群読と合唱曲の合同練習をおこないました。3年生への感謝の思いを込めてより感動的な送る会となることを願っています。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp