京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:158
総数:1154173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

今日の教室のようす(2年2,3,4組)

画像1
画像2
画像3
 今日は朝から梅雨空です。午前がB班,午後がA班の授業です。
 上の写真は2年2組社会科の授業です。テーマは鎌倉時代でした。テレビに映っているのは源頼朝と義経です。中の写真は2年3組国語科の授業です。「活用する自立語」・・・文法って難しいですがわかると楽しいですね。下は2年4組理科の授業。プレートの動きについてです。日本は多くのプレートが集まっているところ・・・NHKのブラタモリでも時々登場する話題ですね。
 今日までA班,B班の分割登校が続きましたが,学校生活のリズムには慣れましたか?明日からはようやく全員が教室にそろいます。まだ話したことのないクラスメイトもいるかもしれませんね。誰もが楽しいと思える学級・学校を一緒に作っていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/17 3年生学習確認プログラム(17,18日)
避難訓練
生徒会行事
6/15 学級役員選挙(1,2年生)
6/16 学級役員選挙(3年生)
6/19 代議専門委員会
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp