京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

再開2日目

画像1画像2画像3
 こんにちは。今日は夏を思わせる暑さで,マスクをしているとちょっと辛くなりますね。でもガマンです。
 今日は名簿前半(A班)の人が登校しました。1時間目は学活で,これからの学校生活で互いに気をつけたいことを整理したり,キャリアパスポートの話をしたりしました。2,3時間目は教科の授業でした。久しぶりの授業で,中には教科担当の先生とはじめて対面する授業もありました。それでもみなさん楽しそうに授業に参加しているようすを見てホッとしました。また体育の授業では,比叡山をバックにグランドを走る姿もありました。そんなようすを見ながら,やっと学校に子どもたちが帰ってきたなあ,このあたりまえの日々を大切にしたいなあ,と感じました。
 明日は名簿後半(B班)の登校です。楽しみですね!

【連絡1】体育の授業があるときは,家から体操服を着て登校してもOKです。更衣のときに教室が混雑するのを防ぐためです。
【連絡2】登校するときは健康観察票を忘れず持って来てください。体温を測って記入するのもお忘れなく。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp