京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

緊急 台風第24号の接近に伴う措置

 台風第24号は,9月30日,九州四方にかなり接近しており,すでに午前6時45分現在,京都市地域に暴風警報が発令されました。従いまして,9月30日(日)の部活動は,すべて休止になっております。
 このあと,台風は,午後9時ごろ,京都府地方に最接近する見込みです。こうした状況から,9月30日(日)に京都市地域に特別警報が発令される場合や,10月1日(月)にも,台風の影響が京都市地域に残る可能背が高いと見込まれ,臨時休業等の措置についてもこれまでどおり,下記に基づく措置といたしますので,よろしくお願いいたします。但し,今後の気象台からの発表状況等を踏まえ,教育委員会からの通知等に基づき臨時的措置を行う場合や,台風の影響による学校施設や通学路への影響状況を踏まえ,本校独自に臨時的措置を行う場合がございます。
 こうした場合の状況については,本校ホームページとPTA緊急メールを活用して周知いたしますので,ご確認頂きますようお願いいたします。また,各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。

                記

1,10月1日(月)の学校教育活動

(1)登校前に特別警報が発表され,解除された場合については,以下の措置を行います。
・午前0時までに解除になった場合:5校時(13時30分)から始業
・午前0時現在,特別警報発表中の場合:臨時休業

(2)登校前に暴風警報が発表され,解除された場合については,以下の措置を行います。
・午前7時までに解除になった場合 :平常授業
・午前9時までに解除になった場合 :3校時(10時45分)から始業
・午前11時までに解除になった場合:5校時(13時30分)から始業
                         (給食は中止)
・午前11時現在,警報発令中の場合:臨時休業
 
※大雨警報及び洪水警報が発表されている場合については,通常どおり学校教育活動を実施します。
 
2,その他
 不要不急な外出は控えるとともに,通学路上にある河川・側溝・水路等には近づかないよう,ご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/12 第3回洛北確認テスト2日目
10/15 部活動冬時間開始17:15完全下校
後期時間割開始
10/16 学習確認プログラム(全学年)
第2回進路説明会
10/17 学習確認プログラム(全学年)
生徒会行事
10/17 代議専門委員会
PTA行事
10/17 食育講演会(教養保健委員会)
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp