京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up2
昨日:40
総数:430062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

給食おいしいよ! 1月26日(木)

 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・肉じゃが(ピリカラみそ味)・だいこん葉のごまいため」でした。
 肉じゃが(ピリカラみそ味)は、味つけにみそを使ってコクを出し、トウバンジャンを入れて少しピリカラ味にしています。豚肉・たまねぎをいためて、料理酒・三温糖・しょうゆをで味つけし、糸こんにゃく・じゃがいもを入れていためて水を入れて煮て、三温糖・みそ・トウバンジャン・水を合わせた調味液で味つけして、軟らかく味がしみこむように、じっくりと煮ました。みそのコクのある煮汁がしっかりしみて、ごはんによくあいます。子どもたちもごはんと一緒に喜んで食べていました。「ピリカラと書いているけど辛くないよ。」「辛いけどごはんと一緒に食べたら大丈夫。」とピリカラの感じ方もそれぞれのようでした。
 だいこん葉のごまいためは、2cmくらいの長さに切って下ゆでしただいこん葉をいためて、みりん・しょうゆで味つけして、ごまと花かつおを入れました。ごまや花かつおの風味が効いてこちらもごはんによく合います。シャキシャキした食感も楽しめます。だいこん葉も大根と同じく冬が旬です。だいこんにはあまり含まれていないビタミンAが多くふくまれています。ビタミンAには、目の働きをたすけたり、のどなどのねんまくを強くしてウイルスや菌から体を守る働きがあります。他にもビタミンCやカルシウムも多く含まれています。
 
画像1
画像2

給食おいしいよ! 1月18日(水)

 今日の献立は、「黒糖コッペパン・牛乳・ポークビーンズ・ほうれん草のソテー」でした。
 ポークビーンズは、アメリカの家庭料理の一つで、豚肉と大豆を使ったトマト味の煮込み料理です。角切りの豚肉・にんじん・たまねぎをいためて、水と大豆のゆで汁・ローリエ・やわらかくゆでた大豆を入れて煮込み、トマトケチャップ・ウスターソースを入れて煮汁がトロっとするくらいまでじっくり煮込みました。塩・こしょう・ケチャップで味を調えて仕上げました。じっくり煮込んで甘みのあるトマトソースが、大豆や野菜、肉などにからんで、大豆が苦手な子にも食べやすく、子どもたちにも大人気でした。トマトソースをパンにつけて食べている子もいました。
 ほうれん草のソテーは、下ゆでしたほうれん草と、蒸したコーンをいためて、塩・こしょう・しょうゆで味つけしました。コーンの甘味もあり、あっさりした味つけですが、おいしく食べられます。ポークビーンズともよく合います。ほうれん草は、1年中食べられますが、冬が旬の野菜です。旬の時期には、あまみや栄養価が増します。
画像1
画像2

給食おいしいよ! 1月13日(金)

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・厚あげの卵とじ・ほうれん草と切干大根のごま煮」でした。
 厚あげの卵とじには、旬の京野菜の九条ネギを使っています。葉に厚みがあるのにやわらかく、ぬめりが多く甘い味が特徴です。けずりぶしでとっただし汁・さとう・しょうゆで煮た野菜と、別にあまからく煮ふくめた厚あげを合わせて卵ふんわりととじました。最後に九条ネギを入れて火を通しました。卵はよくといてからそっと流しいれて火加減を調節しながら蒸すようにしてふんわりと仕上げています。ごはんによく合い、子どもたちもごはんと一緒においしそうに食べていました。
 ほうれん草と切干大根のごま煮は、けずりぶしでとっただし汁で切干大根を軟らかく煮て、にんじんと三温糖・しょうゆを入れてじっくりと煮含めました。下ゆでしたほうれん草を入れてさっと煮含めてから、ごまを入れて仕上げました。軟らかい切干大根にだしの味が染みて、厚あげの卵とじとよく合います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp