京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up46
昨日:69
総数:427495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

給食おいしいよ! 5月26日(木)

 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・さばのしょうが煮・トマトだご汁」でした。
 さばのしょうが煮は,水・三温糖・料理酒・しょうゆで作った煮汁にしょうがとさばを入れて火加減を調節しながらじっくり煮つけました。味がしっかりしみてごはんによく合います。苦手な子もいますが,みんな上手に骨を取って食べていました。
 「だご汁」の「だご」は団子の意味で,だご汁は小麦粉と水をねって作った団子の入った,九州地方の郷土料理です。今日の給食では,旬のトマトを使ってトマトだご汁にしました。けずりぶしでとっただし汁・料理酒・みりんで鶏肉・たまねぎを煮て,小麦粉・片くり粉・塩・水・果肉を細かくつぶしたホールトマトを合わせてよくねってしばらくねかせたものをスプーンで少しずつすくって団子を作って入れました。さらにトマトと小松菜を入れています。味付けは塩・しょうゆでしました。トマトのうまみや酸味が暑い日にさっぱりと味わえる汁ものです。子どもたちは,トマトをねりこんだほんのりピンク色のもちもちの団子と一緒に,喜んで食べていました。

画像1
画像2

今日の給食

画像1画像2
 5月13日(金)の献立は「ごはん,牛乳,高野豆腐のそぼろ煮,ほうれん草のごま煮」でした。「高野豆腐のそぼろ煮」は,高野豆腐の食感やだしのうま味を味わって食べました。
 今日の給食カレンダーには,「こんなおはしの使い方していませんか」として,よくないおはしの使い方が示されていました。

まよいばし:どれを食べようか迷うこと
さしばし:食べ物におはしをさすこと
なみだばし:汁をポタポタとたらすこと
よせばし:おはしで食器をよせること
なぶりばし:おはしの先をなめること
にぎりばし:おはしをにぎってもつこと

です。正しくおはしを使えているでしょうか?

チェックしてみてください。


給食おいしいよ! 5月12日(木)

 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・さけの塩こうじ焼き・小松菜と切干大根の煮びた
し・みそ汁」でした。
 さけの塩こうじ焼きは塩こうじをつけてスチームコンベクションオーブンで焼いています。こんがり焼き目をつけながらしっとり仕上がるように,温度を調節しています。子どもたちに人気の献立で,「やったさけの塩こうじ焼きや!」とサービスホールの見本を見て喜んでいました。さけにはDHAやEPA,ビタミン,アスタキサンチンといった栄養が多く含まれていて,皮にもたくさんの栄養が含まれています。しっかり焼いているので,子どもたちは皮ごとしっかり食べていました。
 小松菜と切干大根の煮びたしは,けずりぶしでとっただし汁で切干大根を軟らかく煮て,三温糖・みりん・しょうゆで味付けし,にんじん・小松菜を入れてしっとりと煮含めました。やわらかく煮た切干大根にだしのうまみのきいた煮汁がしみてあっさりとごはんによく合います。子どもたちもたっぷりの野菜をしっかり食べていました。
 みそ汁も,けずりぶしでだしをとっています。今日の具はとうふ・わかめ・たまねぎでした。みそは赤みそと信州みそを使っています。
画像1
画像2

給食カレンダー

画像1
 5月の給食カレンダーは,健康で元気いっぱい委員会のメンバーが色を塗ってくれています。1回目の委員会の話合いで年間の活動計画を話し合った時に,例年通り給食カレンダーに色を塗りたいという意見が出たようで,今年度も色を塗ってくれることになりました。色を塗ってもらった給食カレンダーは,スキャンしてTeamsで共有し各教室で見られるようにしています。給食室のサービスホールにも掲示しています。

今日の給食

画像1
 5月9日(月)の献立は,「麦ごはん,牛乳,油あげのチャンプル,クーブイリチ―,パインゼリー」でした。今日の献立は,「沖縄料理」でした。油あげのチャンプルの「チャンプル」とは,「混ぜ合わせたもの」という意味で,野菜やとうふをいためて混ぜた料理です。今日の給食では,油あげと野菜を使って作りました。
 クーブイリチ―の「クーブ」は「こんぶ」,「イリチ―」は「炒め煮」という意味です。食材にしみこんだこんぶのうま味を味わって食べました。沖縄の方言で「おいしい」のことを「マーサン」というそうですよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp