京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:183
総数:461173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

12月26日(木)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日,第69回 ”社会を明るくする運動” 京都府作文コンテストの表彰式があり,本校から1年生女子2名が表彰されました。KBS京都賞と京都保護観察所長賞を受賞しました。左京区の作文コンテストでの受賞作品が京都府の作文コンテストでも受賞するという大変喜ばしい結果になりました。おめでとうございます。

12月25日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式が行われました。1時間目に全員が体育館に集合し,表彰,終業式,生徒会からの連絡がありました。校長先生からは,「Let it go!ありのままの自分でいいのです。完璧にしようとしたり,できない自分を見つめるとしんどくなることがありますが,完璧じゃないから,次は頑張ろうと思ったり,高めようと思うのです。『2020年はこんなことをしよう』と考える冬休みにしてください。」というお話がありました。また,生徒会本部役員のみなさんにとっては,新しい生徒会になってから初めての全校生徒の前での活動でした。少し緊張したところはあったと思いますが,どの本部役員も,言葉の一つ一つが丁寧で温かく,分かりやすく,伝えたいことがすーっと心に響くものでした。
 今日で2学期が終了します。短い冬休みですが,体調には十分注意してよい年末年始をお過ごしください。3学期は1月7日(火)に始まります。

12月22日(日)学校の様子

画像1 画像1
12月22日(日)に京都市障害者スポーツセンターで,クリスマス会が開催され,高野中の吹奏楽部がオープニングの演奏を務めてくれました。他にも,よし笛,コーラス,舞踊,ダンス,お琴,吹奏楽などさまざまなステージがありました。吹奏楽部は,ご来場された方々の前で,素敵な演奏を披露し,演奏に合わせてたくさんの手拍子や応援の拍手をいただきました。今年も出演の機会をいただきありがとうございました。

12月19日(木)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は,家庭科の授業で調理実習を行いました。本日のメニューは「肉じゃが」です。6つの手順(1.下ごしらえをする。2.材料をいためる。3.煮る,あくをとる。4.落し蓋をして煮る。5.蒸らす。6.盛り付ける。)を各グループで協力しながら,進めました。今回の調理のポイントは「下味のつけ方」で,砂糖やしょうゆの入れ加減をどのグループも苦労したみたいです。ですが,楽しそうに調理をしている姿をたくさん見ることができました。今日の学習の成果を,それぞれの家庭で発揮してくれることを願います。

12月15日(日)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月15日(日)に第69回「社会を明るくする運動」左京区「作文コンテスト」表彰式ならびに作文発表会が左京区役所 1階大会議室で行われ,高野中学校から1年生女子2名が入賞しました。左京区長賞(最優秀賞)と左京区保護司会会長賞(優秀賞)を受賞しました。当日は賞状授与の後,作文発表もありました。2名とも素晴らしい作品を,しっかりと発表してくれました。また,祝賀演奏では,高野中学校の吹奏楽部が素敵な演奏を披露してくれました。

12月13日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は,6限に「ネットトラブルからみんなを守るため」に,京都府警察 サイバー犯罪対策課 ネット安心アドバイザーの方を講師に迎えて講演を聴きました。講演のポイントは4点ありました。
1.SNSでトラブル(文字と話し言葉の違いを理解して使おう。誤解されたときは会って話そう。)
2.ネット炎上(インターネットは匿名ではない。書き込む前に立ち止まる。)
3.ネットで個人情報(写真,個人情報は書かない。プライベートな写真は渡さない。)
4.ネットで出会い(ネット上の知り合いと友人は区別する。個人情報を教えない,見せない,会わない。)
 また,困ったことがあったら,「ひとりで悩まずすぐ相談」することをしっかりと学びました。

12月13日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組では,校区の2つの小学校の児童をお招きして,交流会が行われました。この交流会は,毎年この時期に行われています。各校の学校紹介と発表,みんなでゲーム,小学生へのプレゼント,記念撮影などがありました。写真は,その様子です。

12月6日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,5・6限に各学年で人権学習が行われました。各学年では以下のねらいで授業が行われました。写真は各学年の人権学習の様子です。

<1年生>
1.「オリジナルの町づくり」を通して,自分たちと違うものや嫌だと思
  うものを考え,自分の中に潜む差別意識に気づく。
2.差別の構造(三者関係)を通して,「差別とは何か」「何が差別なの
  か」ということを考える。

<2年生>
1.絵本「あしなが」を通じて,偏見や噂話で人を決めつけるのではな
  く,お互いを認め合うことの大切さに気付く。
2.同和問題に関する歴史的経緯を正しく知り,差別とは何かを考え,
  人権尊重について理解する。
3.水平社宣言を通して,水平社に募った人々の思想・生き方について
  学ぶとともに宣言の歴史的意義について理解する。
4.西光万吉の生き様を通して,部落差別の厳しさを知るとともに,自
  らの立ち上がりと団結の大切さに気付く。

<3年生>
1.今後の生き方と結びつけて,差別のない社会の構築に参画していこ
  うとする態度を養う。
2.「統一応募用紙」制定までの経緯を学び,何が差別で何が間違った
  考え方なのか考える。
3.自分の中にある差別性に気づかせ,差別とは何なのかを改めて考え
  させる。

12月6日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,1組のみんなは,島津アリーナ京都(京都府立体育館)で合同運動会に参加しました。他校のたくさんの仲間といっしょに100m走・レクリエーション走などの個人競技や,玉入れ・フォークダンスなどの団体競技に参加し,とても楽しい時を過ごしました。合同運動会に参加することで,自分に合った運動経験や,積極的に運動に親しむことができました。

12月6日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週1週間,生徒会本部役員による「あいさつ運動」が行われました。校門付近・グリーンベルト付近の清掃活動も行いながら,登校してきた生徒のみなさんに,大きな声で「おはようございます」とあいさつしていました。この1週間で,生徒会本部役員のあいさつの声も大きく元気になっていったり,積極的な清掃活動によって,校門付近やグリーンベルト付近が大変きれいになりました。集合時間よりも前に登校し,自主的に清掃活動をする姿を見て,生徒会本部役員の「頑張ろう」という気持ちがとても伝わってきました。生徒会本部役員の皆さん,朝早くから本当にありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp