京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up54
昨日:83
総数:463317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

5月18日(木)学校の様子(修学旅行23)

画像1 画像1 画像2 画像2
 都内班別研修が始まります。各クラス5つのグループに分かれ,都内をめぐります。出発前に担任から,貴重品の返却,行程表,地図,携帯電話(学校からの支給品),デジカメ1台(記録用),一日乗車券を受け取りいよいよ出発です。

5月18日(木)学校の様子(修学旅行22)

画像1 画像1
 朝食の様子です。

5月18日(木)学校の様子(修学旅行21)

画像1 画像1
 朝食の様子です。

5月18日(木)学校の様子(修学旅行20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝食の様子です。

5月18日(木)学校の様子(修学旅行19)

 朝食の内容です。おいしそうです。
画像1 画像1

5月18日(木)学校の様子(修学旅行18)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝食は,学級ごとにテーブルにつき,各自が気に入った料理を選びます。いわゆるバイキング形式となっています。飲み物はオレンジジュースが人気があるようです。

5月18日(木)学校の様子(修学旅行17)

画像1 画像1
 生徒たちは,朝食会場に移動を開始しています。

本日の予定

 9:00 東京都内判別研修
14:30 東京都庁で再集合
15:00 バスで移動
18:00 ホテル到着

写真は違う部屋からの眺めです。

となっています。

5月18日(木)学校の様子(修学旅行16)

画像1 画像1
 天気予報によりますと,本日の東京地方の天候は,曇り時々晴れ,最高気温22度,最低気温15度,降水確率は,午前が10%,午後が30%となっています。生徒たちは,7:00に起床し,7:30から朝食の予定です。写真は,ホテルの部屋から見た,東京スカイツリーです。少し雲があるのがわかります。

5月17日(水)学校の様子(修学旅行15)

 この後,生徒たちは園の外に再集合しホテルに入ります。本日のアップはこれが最後となります。

5月17日(水)学校の様子(修学旅行14)

画像1 画像1
 ほとんどのグループが夕食を終えたのではないでしょうか。公式ホームページでは,現在の待ち時間は,短いものでジャングルクルーズが5分,ビッグサンダーマウンテンでも40分となっています。また,19:30からエレクトリカルパレードが始まっています。写真は,教職員と一緒に食事をしているグループです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/29 学校閉鎖日(〜1/3)
12/30 学校閉鎖日(〜1/3)
12/31 学校閉鎖日(〜1/3)
1/1 学校閉鎖日(〜1/3)
1/2 学校閉鎖日(〜1/3)
1/3 学校閉鎖日(〜1/3)

高野中学校

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp