京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up33
昨日:77
総数:677266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

夏季大会激励会 〜その1〜

激励会は、吹奏楽部の演奏に合わせてキャプテンが入場から始まりました。選手宣誓の後、各部のキャプテンから決意表明がありました。
画像1
画像2
画像3

3年の様子

本日の3限の様子です。上から、2組 英語、5組 国語、3組 数学、4組 社会 です。
画像1
画像2
画像3

2年、1組の様子

本日の3限の様子です。上から、2年2組、3組 体育 、1組 です。
画像1
画像2
画像3

1年の様子

本日の3限の様子です。上から、2組 英語、3組 理科、4組 社会 です。
画像1
画像2
画像3

今日は部活動休息日

本日、部活動休息日です。しっかり身体を休めて、また明日からの頑張ってください。また、京都市上下水道局より簡易型ミスト装置をいただき設置しました。
画像1

1年 美術館との連携授業

本日の6限、京都国立近代美術館の学芸課より来校していただき、美術館の役割やそこで働く人の仕事について紹介してもらいました。
今後は、授業で所蔵作品の鑑賞の実施、はがき新聞づくりへとつなげていく予定だそうです。少しでもよいものにしていってください。

画像1
画像2
画像3

2年 チャレンジ体験 事業所別報告会〜本番〜

本日の6限、チャレンジ体験の事業所別報告会をポスターセッションで実施しました。その中で代表を決めて、チャレンジ体験報告会を後日行います。みんな 一所懸命に報告していました。
画像1
画像2
画像3

2年 チャレンジ体験 事業所別報告会〜リハ〜

本日の5限、チャレンジ体験の事業所別報告会に向けてリハーサルおよび最終のチェックをしました。6限の報告会、楽しみにしています。
画像1

3年 修学旅行学年発表〜2〜

みんな楽しそうに生き生きと報告していました。
画像1
画像2

3年 修学旅行学年発表〜1〜

画像1
画像2
画像3
本日の5限 格技場にて、ポスターセッションで修学旅行の報告会を実施しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 サマースタディー(全学年 9:00〜10:40)
7/26 サマースタディー(全学年 9:00〜10:40)
7/27 サマースタディー(全学年 9:00〜10:40)
7/28 サマースタディー(全学年 9:00〜10:40)
7/29 サマースタディー(全学年 9:00〜10:40)

学校教育方針

「学校いじめの防止等基本方針」

洛水中だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp