京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:75
総数:1295988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

春季大会の様子

昨日実施。男子ソフトテニス部(個人戦)
画像1
画像2

春季大会の様子

春季大会の様子。
画像1
画像2
画像3

春季大会の様子

春季大会の様子
画像1
画像2
画像3

春季大会の様子

今日の実施された男女バスケットボール部・女子ソフトテニス部の様子です。男子ソフトテニス部の試合は、昨日の雨でコートの状態が悪く延期となりました。
画像1
画像2
画像3

春季大会

先週からスタートした春季大会。今日は各会場で熱い対戦がくり広げられています。女子バレーの試合が本校でありました。その様子です。また、女子ソフトテニス部個人戦もあり、どちらの部も次の切符を手に入れました。
画像1
画像2
画像3

2年生の学校生活 その7

本日4時間目体育館で自転車教室が行われました。外部講師をお招きして、自転車を運転する際のルールや気を付けるべきことを勉強しました。校区内の自転車事故が発生してしまった場所の写真を使用し、そこにイラストで補足して事故状況を説明するなど、非常に見やすい発表資料と共に勉強することができました。学校近くの写真が出たときには「あ〜」と生徒からも声が上がり、より自分のこととして自転車を運転するための勉強ができました。
画像1
画像2

部活動 家庭科部

画像1
画像2
家庭科部、見学に行ったときはフェルトや、毛糸を使った作品作りをしていました。各々が自分の作品作りに夢中になっている様子が見えました。家庭科部には夏の大会に向けて応援横断幕を制作してもらいます。家庭科部の皆さん、頑張ってください!部長より「新入生が入っていて、とっても賑やかになりました。新しい仲間と共に楽しい部活にしていきたいです!」

部活動 美術部

画像1
画像2
美術部、1年生も入ってきて人数が増えました!見学に行ったときは部長を中心に、作品制作に向けての会議が行われていました。いい作品ができる事を期待しています。また見学に行ったときに先生をモデルにみんなが似顔絵を描いてくれました。めっちゃ似ててびっくり!部長より「一緒に頑張れる仲間が増えてこれから、もっといい部活をみんなで作っていきたいです!」

部活動 女子バスケットボール部

画像1
画像2
女子バスケットボール部、見学に行ったときはシュート練習をしていました。1年生も新たに入部し、ドリブルもなかなか上手くいかないなかでゴール下までボールを運んでシュートしていました。2年生、3年生が打つシュートはゴール下まで流れるドリブルで、きれいなフォームでシュートを打っていました!大会に向けてキャプテンより「今まで練習してきたことを活かして、みんなで全力を出し切って夏の大会に繋げられるように1勝でも多く試合を頑張ります!」

春季大会3

春季大会3
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp