京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:89
総数:1295904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

3年生土曜学習会2

3年生は23日(水)〜25日(金)の3日間,学年末考査が実施されます。また京都の私学入試が2月9日(土)〜11日(祝)を中心に行われます。公立の前期選抜は2月15日(金),16日(土)となります。
画像1
画像2
画像3

3年生土曜学習会

3年生を対象とした土曜学習会が午前中,実施されました。
画像1
画像2
画像3

救急救命講習 〜3

実際に山科消防署の方々よりアドバイスをいただいて、AEDの使用手順や心肺蘇生法を行いました。AEDは、人がたくさん集まる場所や公共施設に置かれている場合が多いです。日頃から身の回りに設置されているAEDを把握することも大切です。
画像1
画像2
画像3

救急救命講習 〜2

「倒れている人」を発見したときは、まず、近寄る前に周囲の安全確認、自分自身の安全確保を行います。
画像1
画像2
画像3

救急救命講習 〜1

2年生は、救急救命講習として、応急手当の重要性や心肺蘇生法について学びました。
画像1
画像2
画像3

3年生土曜学習会2

受験対策だけでなく1月23日から学年末考査(3年生のみ)に向けての学習です。インフルエンザも流行するなか体調管理もしながら,取り組んでいます。
画像1
画像2

3年生土曜学習会

本日,9:00〜11:00の予定で3年生対象の土曜学習会がおこなわれました。
画像1
画像2
画像3

3年生学年末考査(第5回定期考査)範囲

1月23日(水)〜25日(金)で実施されます3年生学年末考査(第5回定期考査)範囲を掲載いたします。次をクリックしてください。<swa:ContentLink type="doc" item="88890">3年生学年末(第5回定期考査)考査範囲</swa:ContentLink>

3年生学年末考査(第5回定期考査)時間割

1月23日(水)〜25日(金)に行われます3年生学年末考査(第5回定期考査)の時間割を発表します。なお1・2年生と6組は2月20日(水)〜22日(金)に実施予定です。時間割は次をクリックしてください。<swa:ContentLink type="doc" item="88887">3年生学年末考査時間割</swa:ContentLink>

3学期その6

明日からは各学年とも火曜日の平常授業となります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

お知らせ

台風措置

学校沿革史

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp