京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:89
総数:1295926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

定期考査にむけて3

今週末の土日の使い方を工夫して,休日を無駄にしないようにしましょう。
画像1
画像2

定期考査にむけて2

明日の土曜日は9:00から土曜学習が11:00まで行われます。どんどん活用しましょう。
画像1
画像2
画像3

定期考査にむけて

全体での放課後学習後も自主的に学校に残ってテスト勉強に励む生徒も多数います。
画像1
画像2
画像3

平成30年度花山中学校部活動方針

平成30年度花山中学校部活動方針は次をクリックしてください。平成30年度花山中学校部活動方針

3年生学習確認プログラム3

3年生は5月と10月の時期に2回行われます。
画像1
画像2

3年生学習確認プログラム2

学習確認プログラムとは「児童・生徒が自己の学習状況を定期的に確認することを通して,学習の改善および一人一人の確かな学力の向上を図る」ことを目的とした京都市共通の復習テストです
画像1
画像2

3年生学習確認プログラム

今日と明日の2日間にわたって,3年生が学習確認プログラムに取り組みます。今日は国語・社会・数学の3教科です。
画像1
画像2
画像3

生徒会スローガン横断幕作成〜家庭科部

家庭科部が生徒会スローガン「To Become Myself〜考動〜」の横断幕を作成し昇降口に掲げてくれました。来校された際に見て頂きたい力作です。
画像1
画像2

テスト前放課後学習4

放課後学習終了後,さらに自発的に教室に残って,テスト勉強をすることもOKです。
画像1
画像2
画像3

テスト前放課後学習3

この放課後学習は,テスト前日の23日(水)まで行われます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp