京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:129
総数:1295812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『うららかな春』その5

 今日の屋外での部活動は最高です。

 女子は、日焼けに気をつけてください。
画像1
画像2
画像3

『うららかな春』その4

 男子部は、今日は藤原先生が指導しておられます。

 グランドでは、陸上部が活動しています。
画像1
画像2
画像3

「うららかな春」その3

 テニスコートでは男女の部員が1面zす津で練習しています。

 男子の不手際で、女子に迷惑をかけましtA.
画像1
画像2
画像3

『うららかな春』その2

 体育館では男子バスケットボール部が活動を始めています。
 
 高校でもやるんだと、卒業生が一人参加していました。
画像1
画像2
画像3

『うららかな春』その1

 おはようございます!
 
 うららかな春の朝であります。
 子どもたちは、活発に活動を開始しています。

 先ずは、吹奏楽部の生徒たちの様子です。
画像1
画像2
画像3

『遅くなりました』

 今日は、ほぼ一日外へ出ていましたのでHPのアップが遅くなりました。
 「更新を楽しみに何度も見てくれてた人、ごめんなさい。」

 しかも、学校へ戻ってきたときには、既に2つの部しか活動していませんでした。
 
 今日は寂しいページになります。
画像1
画像2
画像3

陸上部合宿中2日目

練習を16時に終えました。講師の方にご挨拶もして最後のミーティングとしました。16時15分バス出発,北区の途につきます。全員最後までやりきることができました。
画像1

『春休みの部活動』その4

 トランペットパートの皆さんは、準備運動の最中でした。腹式呼吸で鍛えています。
 吹奏楽部は、体育会系の部活動と同じようなところがあります。
 
画像1
画像2

『春休みの部活動』その3

 吹奏楽部は、2・3階の教室を使ってパートごとに練習開始です。
画像1
画像2
画像3

『春休みの部活動』その2

 体育館では。バレー部と男子バスケットボール部が活動を始めています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

台風措置

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

全国学力学習状況調査の結果

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp