京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up59
昨日:174
総数:1299297
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『今週の生け花』

 今週は、先週に引き続いてやって来てくれました。

 花はリンドウ、ケイトウ、アオモジだそうです。
 長持ちしてほしいところです。

 佳代ちゃん、いつもありがとう!
画像1
画像2

『おまけ』その2

 指示を受けたら、後は自分で考えて行動できました。

 見事です!
画像1
画像2

『おまけ』その1

 子どもの頃、明日お客様が来られる問う時、ワクワクしながら準備を手伝ったことを思い出します。

 生徒達もきっとそんな気持だったのでしょう。
 イヤならこんな表情はしません。
画像1
画像2
画像3

『明日の準備』その2

 20分間の時間をとってあったのですが、生徒諸君がテキパキと動いてくれて、15分間で終了しました。

 この様子を見ていて、明日はきっとよい会になるだろうと思います。
画像1
画像2

『明日の準備』その1

 部活動終了後、部の生徒を動員して体育館の準備をしました。

 何かが起こる期待からくる「高揚感」を感じながらの準備活動でした。
画像1
画像2
画像3

『1年合唱練習』

 全校集会が終わった後、1年生だけがその場に残りました。

 おそらく先生方が、昨日の学年合唱では満足できなかったのでしょう。

 こういう部分が大事だと思います。
 要求水準を高く設定して、そこまで生徒を引き上げるんだという熱い思いが生徒を成長させると思うのです。

 どの学年の生徒も、おそらく教師の思いを受け止めてくれるはずです。

 
画像1
画像2
画像3

『明日に向けての全校集会』その3

 その後は「全校合唱」の練習でした。

 合唱コンクールのときと比べると、まだまだ不十分です。私も聴いていて満足はできませんでした。
 明日、直前にまた練習するようです。

 そして、本番はきっとやってくれると信じています。


画像1
画像2
画像3

『明日に向けての全校集会』その2

 私の話す場面の写真はありませんが、子ども達はしっかりと聴いてくれていたと思います。人に伝わるコミュニケーションで一番大切なものは、熱い思いであると思います。
 私は、以前から「熱い思い」は必ず人に伝わると信じています。
 仮に「どんな話をしたか」は忘れても、「あの人が一生懸命に話していた」ことが忘れられることはありません。

 今日は「熱い思い」をもって子どもたちに語ったつもりです。
画像1
画像2
画像3

『明日に向けての全校集会』その1

 4時間目、明日の学習発表会の成功に向けて全校集会をもちました。

 推進委員国府の山口先生から話があった後、校長が思いを伝えました。
 山口先生の話を子どもたちが聴く様子からご覧ください。
画像1
画像2
画像3

『朝練』

 今朝も朝練習は行われています。

 先日イギリスからいらしたアリソン先生は、日本の教師のこのような働きぶりにも大変感心されていました。
 外国では、基本的に学校の先生が課外活動の指導をするということはありません。
 あの日、吹奏楽部のウェルカムコンサートを聞き終えた彼女に次のように伝えたところ、とても驚いておられました。
「今日は、この練習が6時まで続きます。そして、多くの部が土曜日や日曜日も活動し、先生がその指導をします。」
 ここでも「アンビリーバブル!」が聞かれました。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp