京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up37
昨日:140
総数:1299511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

3年生の学校生活 その119(704)(水泳)

現在、体育の授業は水泳に取り組んでいます。今年の水泳は、例年に比べ、本当に暑いです。泳ぐことに加え、太陽の輻射熱を受けると、本当に体力を使います。水分補給もしっかり行いながら授業を進めています。今年度は、平泳ぎを中心に学習を進めています。アンケートをとると、クロール、バタフライ、背泳ぎ、この3つは「できない」または「あまりできない」と答える人が多いのですが、なぜか平泳ぎに関しては「できる」「少しはできる」と答える人が多いのです。しかしです。平泳ぎはメカニズム的にも、泳法(ルール)的にも一番難しい泳ぎです。よって、実は泳げていると自分で認識していても、実は泳げていない(正しく泳げていない)人が多いのです。そのあたりを授業ではしっかりおさえ、正しい平泳ぎができるように頑張っています。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp