京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up58
昨日:96
総数:1299392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

3年生の学校生活 その53(639)(修学旅行)

「One for All〜その瞬間を大切に〜」花山中学校に入学して2年2か月が過ぎ、気づけばもう3年生になりました。修学旅行に行けるかどうかわからない不安もありましたが、いよいよ出発できるときが来ました。私たちは、修学旅行を充実したものにするために、必要なことは何か、大切になることは何かを考え、行動すべきだと思います。修学旅行は普段の学校生活以上のことを学べる機会です。学校という場から社会に出て、3日間活動します。そのときに大切だと思われることが3点あります。
1点目は、常に「なぜ」「どうして」を考えることです。目の前のことに、自分で疑問を持ち、行動していくことは、様々な発見や気づきが得られ、自分たちを成長させるきっかけになると思います。
2点目は、限られた時間を大切にするということです。2泊3日という時間の中で、色々な場所や人との出逢いを大切にしていきたいと思います。
3点目は、1人で行くのではないということです。規律ある集団行動は不可欠です。1人の勝手な行動が周りに迷惑をかけるかもしれません。1人1人が花山中学校の生徒として誇りに思える行動をしていきましょう。
この3点が、今回の修学旅行のスローガンに込められています。「One for All〜その瞬間を大切に〜」 常に考え、学び、楽しみ、心に残る素敵な思い出を作りましょう。
令和4年度修学旅行実行委員会実行委員長 生徒会長 NY
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp