京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)へのご参加ありがとうございました!今回ご参加いただけなかった方は9・10月にも同じ内容で実施しますので、またのお申込をお待ちしております!!また7・9・10月に学校説明会も実施予定ですので、ぜひご参加下さい◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

部活動体験会1(女子剣道部・男子剣道部)を実施いたしました

画像1
8月26日(土)に本校剣道場にて、中学生対象の部活動体験会を行いました。
この日は午前が女子剣道部、午後が男子剣道部の体験会でした。

本校部員や顧問が丁寧に教えながら、中学生と本校部員が一緒にさまざまな練習を行い、日吉ケ丘高校剣道部の活動の雰囲気を充分に肌で感じていただけたのではないかと思います。

中学生の皆さん、保護者の皆様、まだまだ残暑の厳しい中ではありましたが、たくさんの方にご参加いただき本当にありがとうございました。本日の体験会が、中学生の皆さんの進路選択の一助となりましたら幸いです。またの参加を心待ちにしております。

次回の部活動体験会2は、第2回学校説明会が行われる9月30日(土)の午前中に開催します。各中学校を通して、また本校ホームページにてご案内や申込方法をお知らせさせていただいております。多くの方々のお申込みをお待ちしております。(広報情報部)

*次回9月に体験会を実施する部活動は、次の5つの部を予定しております。
 相撲部/男子剣道部/硬式野球部/女子バレーボール部/書道部

画像2

部活動体験会(相撲部・硬式野球部・女子バレーボール部)が行われました

8月22日(火)、本校にて中学生対象の部活動体験会が行われました。
今回は、相撲部・硬式野球部・女子バレーボール部の3つの部活動の体験です。

まだまだ厳しい暑さの残る中、たくさんの中学生のみなさんにご参加いただきました。本校の生徒にリードされながら準備体操をしている間はまだまだ緊張した面持ちだったみなさんですが、本格的な練習が進むにつれてだんだんと練習に没頭していき一生懸命に取り組む様子が見られました。

中学生のみなさん、本校の生徒たちと一緒に部活動でいい汗をかいた体験はいかがでしたか?本校で思い切り部活動に打ち込み、充実した高校生活を送るご自身の姿がイメージできたでしょうか?今回の部活動体験が、進路を考えるにあたって良い機会となれば幸いです。また来年に本校でお会いできることを楽しみにしております。

次回の部活動体験会は、8月26日(土)です。午前中に女子剣道部、午後に男子剣道部の体験会を行います。こちらも楽しみですね!
(広報情報部)
画像1
画像2
画像3

第1回学校説明会が行われました

7月29日(土)、第1回学校説明会が本校にて行われました。本校の特色を詳しくお伝えし、実際に本校の施設を見て雰囲気を知っていただく絶好の機会となりました。

特に、生徒たちの活躍が素晴らしく、40名を超える生徒会メンバーたちが受付や誘導を担当してくれました。また、発表でも生徒たちが大活躍!今年3月に実施された台湾フィールドワークについて、参加生徒2名が台湾の多様性豊かな社会について学び、現地の高校生と友好を深めた得難い経験について、熱い思いを語ってくれました。続いて、生徒会による学校紹介が行われました。学校行事や英語村の紹介は、動画や英語クイズを交えたとても楽しいものでした。また、今年3月に卒業し熱望する大学への入学を見事に果たした卒業生も駆けつけ、本校での進路実現への道筋について進路指導主事とトーク形式で実体験を語ってくれました。

このように、生徒たちの視点から語られる生き生きとした日吉ケ丘の魅力は、何にも勝る説得力をもって本日お越しくださった方々にお伝えすることができたのではないでしょうか。

本日、厳しい暑さのなか本校まで足をお運びくださったみなさま、本当にありがとうございました。
(広報情報部)
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 午前中授業(1256)  大掃除(前期選抜前)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp