京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up39
昨日:79
総数:499325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)は、土曜参観の代休日です。次回の登校は、6月4日(火)となります。

1年生ががんばっています

画像1
画像2
1年生の教室で,国語と算数の授業を参観しました。担任の先生の質問に,一生懸命こたえようとする姿はかわいいものです。国語は何度も教科書を読みながら,課題を解決しようとしています。算数はテレビに映る画像をみながら足し算の式を考えます。
4+3ではなくて,なぜ3+4の方がいいのかな?という問いに,いろいろな考えが出てきて,おもわず,なるほどと思うこともありました。とても楽しいひとときでした。

お茶の入れ方の学習に参加して

画像1
画像2
画像3
5年生の「お茶の入れ方」の学習に参加をして,おいしいお茶をいただきました。急須(きゅうす)に茶葉をきちんと計って入れることって,普段はなかなかしないものですが,分量通りにすると,それなりにちょっと苦みのあるおいしいお茶ができあがりました。「おかあさんになった気分」という声も聞こえてきました。ごちそうさまでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校評価

お知らせ

読み取りおけいこ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp