京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:66
総数:500009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

3月25日(月) 令和5年度 修了式

画像1画像2画像3
 1〜5年生が体育館に集まり、令和5年度の修了式を行いました。6年生が並んでいた場所が空いていたので、6年生が卒業してしまったさみしさを改めて感じました。それでも、全校での校歌斉唱や「おはようございます」のあいさつは、さみしい気持ちを吹き飛ばすくらい元気にできていました。

 児童代表として5年生の児童に修了証をお渡ししました。一人ずつにお渡しする通知表の裏面に修了証があります。1年間のがんばりを通知表や修了証で確かめてほしいと思います。

 私からは3学期の百々っ子アンケートの結果から、これまでの自分自身を振り返り、次の学年でがんばることをもってほしいという話をしました。がんばってできたところは自信をもち、できなかったところは次の学年でがんばる。よりよい自分をめざして一人一人ががんばることが、よりよい百々小学校をつくっていくことにつながります。来年度、自分のがんばることが達成できるように努力を積み重ねてほしいです。

 修了式の最後に表彰式を行いました。各学年のノート検定の最優秀賞の人と、スポーツチャレンジ大会で頑張った人を表彰しました。おめでとうございました。

 1〜5年生の皆さんは、新学期、新学年でお会いしましょう!6年生の皆さん、中学校でも頑張ってください。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp