京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:124
総数:241906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

1月23日京都京北給食 食べログ

画像1
 今週は給食週間です。今週はいつも以上に食べることに関心を持ってもらおうと、保健体育委員から食育標語を募集したり、給食の感想を書いてもらう「食べログ」を実施しています。
 今日の献立は「ごはん・牛乳・厚あげの卵とじ・ほうれん草と切り干し大根のごま煮」です。厚あげの卵とじに使用した青ねぎは京北産の九条ねぎです。

今日は5年生の食べログを投稿します。
「厚あげの卵とじ」について
 「卵と厚あげの組み合わせがおいしかったです。色どりがよかったです。」
 「とうふがやわらかくてたべやすかったし、厚揚げは味がしみ込んでいておいしくて、全体的にこかったり、うすかったりせずにおいしかった。」
 「調味料のバランスがかんぺきだった。」
 「だし汁のにおいがよかったです。具を食べた後に、だし汁が口にあふれました。」「ほうれん草と切り干し大根のごま煮」について
 「ごまがいいアクセントとになっていた。」
 「ほうれん草がやわらかく、おいしかった。」
 「ほうれん草と切り干し大根の相性があっていた。」

  今日もおいしくいただきました。

給食時間にサンタがやってきた!

画像1画像2
 今日の給食は,バターロール・牛乳・かぶら入りコーンのクリームシチュー・ツナとひじきのソテー・チョコレートケーキです。
 ケーキは各クラスにサンタさんが届けてくれました。みんな,いい子で,頑張っていたから,ケーキが届いたようですよ。

9月27日の献立

画像1
 今日の献立は,「ごはん・牛乳・鶏肉の照り焼き・小松菜と切り干し大根の煮びたし・さつまいものみそ汁」です。さつまいもは京北でとれたものでした。
 生徒からは「さつまいもや〜」「あまくておいしい」という声と,「さつまいもではスイートポテトと大学芋が好きだな。」「去年スイートポテトを作ったな」などさつまいもを中心にいろいろな声を聞かせてくれました。
 

8月24日の献立

画像1画像2画像3
 2学期が始まりました。給食も本日スタートです。
 今日の献立は「ごはん・牛乳・和風カレーどうふ・小松菜とひじきのいためもの」です。
少し食欲が落ちているかなと心配して様子を見ていましたが,カレーの風味が食欲をそそぅったのか,ほとんどのクラスが残さず食べきることができていました。2学期も元気にスタートできそうです。
 今月からランチルームで4年生と5年生が給食を食べています。

7月20日の献立

画像1画像2
 今日は1学期最後の給食になります
 本日の献立は、「バターロール・牛乳・夏野菜のボロネーゼ・野菜の洋風煮・豆乳プリン」です。京北産のなす、ズッキーニ、キャベツ、たまねぎ、じゃがいもを使い、京北づくしの給食になりました。 

7月7日の献立

画像1画像2
 梅雨も明け,暑い日が続いています。京北地域でも夏野菜がたくさん収穫されるようになってきました。今日は,京北でとれた、じゃがいも、たまねぎ、ズッキーニ、なすを使って夏野菜のチキンカレーにしました。煮込む時には美山牛乳を加えています。今日の給食は、ほぼ地産地消で完成しました。
 明日も京北でとれた伏見とうがらしが登場します。
 旬のものを食べて,暑い夏に負けない体力をつきけてほしいものです。

7月5日の献立

画像1画像2
 今日は少し早いのですが,七夕献立でした。
 七夕には,天の川や織姫の織り糸にみたてて「そうめん」を食べる風習があります。今日は,そうめんに,星を散らせた七夕そうめんを作りました。みんなの願いが叶うようにと,給食調理員さんは七夕そうめんのにんじんをすべて星にしてくださいました。にんじんとオクラの星に願いを込めて食べてくれたと思います。
 

3年生朴葉飯づくり(3)

画像1画像2
 作った朴葉ご飯は給食時間に,給食と一緒にいただきました。
 中には豆ごはんが苦手な子や,豆ごはんを食べたことがない子もいましたが,それぞれに味わいながら食べていました。初めて食べた子は「おいしい〜。おうちに食べることができたこと言うわ。」と伝えに来てくれました。
 ふりかえりでは,「自分でがんばって作ったから家でも作りたいです。」「もちもちしてよかったし,においもよかった。」「葉のにおいがご飯についていてびっくりした。」「朴葉の香りが口の中にひろがりました。」「もう一つたべたかった。」としっかり味わいながら食べることができたことを伝えてくれました。

3年生朴葉飯づくり(2)

画像1画像2画像3
 3時間目になり,豆ごはんもたけたところで,朴葉飯づくりのスタートです。
 今日は,地域の方を招き,朴葉飯づくりについていろいろ教えていただきました。
 朴葉飯のクイズの後,お話をきいてから,作りはじめます。家庭科室には朴葉と豆ごはんの香りでいっぱいで,季節の香りを感じることができました。朴葉は「山のにおい」「土のにおい」と,香りも楽しんでいました。
 子どもたちは,わらで縛るところが難しかったようです。

3年生朴葉飯づくり(1)

画像1画像2
 今日は3年生がふるさと未来科の学習で,京北の伝統食体験として朴葉飯づくりをしました。朴葉は地域の方が前日に届けてくださいました。
 朝から,3年生は豆むきをして豆ごはんの準備です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

お知らせ

小中一貫教育構想図

学校評価

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp