京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up1
昨日:159
総数:250344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和7年度入学届受付は10/24〜11/5  就学時健康診断11/13

4月28日の献立

画像1画像2
 今日はパン献立です。メニューは「キャベツのクリーム煮」と「ツナともやしのカレーソテー」です。
 この時期は,春キャベツが届きます。春キャベツは外葉の色が濃く,今日のクリーム煮にも色が生えていました。教室からは,「(クリーム煮から)お花型のにんじんが出てきた〜」と教えてくれました。今度は,あなたのところにお花型やハート形のにんじんがはいるかもしれませんよ。
 

4月27日の献立

画像1
 今日の給食は「さばのたつたあげ・野菜のきんぴら・いものこ汁」でした。
 さばは,日本人が昔から食べてきた大衆魚で,背の青い魚の一つです。サラサラの血液を作ったり,記憶力をよくしたりしてくれるので,健康に良い魚として注目を浴び,さばの缶詰が手軽に食べられるとして人気が出たくらいです。給食でも,さばを揚げたり,煮たりして,月に1回は出しています。
 そして,いものこ汁に使ったみそは「京北産」のみそです。
 5年生に,「京北の良いところは?」と尋ねたところ,「みんなが食べるおいしいお米がとれること」と言ってくれました。
 京北の良さを感じられる給食が出せる機会を大切にしていきたいです。

4月23日なごみ献立

画像1画像2画像3
 今日はなごみ献立の日です。たけのこやじゃがいも,たまねぎの入った「春野菜のかき揚げ」,鉄分がしっかりとれる「小松菜と切り干し大根と煮びたし」,そして「ゆばのすまし汁」を作りました。
 なごみ献立の日には,旬を意識したり,だしの味を味わえる汁ものを出しています。今日は,たっぷりの昆布とかつお節を使ってだしを出しました。
 
 たけのこを使っていることを紹介したところ,「おうちで,もうとれたよ」「ぼくも掘ったことあるよ」と給食の食材を通して,旬を感じる会話ができることをとてもうれしく感じました。

4月21日の給食

画像1
 新年度になり給食が始まって,1週間以上が経ちました。当初はバタバタしていましたが,ずいぶん落ち着いて準備,食事,片付けができるようになっています。

 今日の給食は,骨が強くなる献立です。牛乳だけではなく,カルシウムが多く含まれている大豆や小松菜,チーズを使いました。骨密度を高められる成長期には,しっかりカルシウムがとれるように考えて献立を作成しています。

 今日のチーズはいろいろな形があり,どれが当たるかな〜と楽しみにしている姿がたくさん見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

コロナ関連

学校評価

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

学びの手引き

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

KEIHOKU GIGAスクール

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp