京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up52
昨日:65
総数:242554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

お家でトレーニング,ハムストリングス編(バレー部におすすめ)

画像1画像2画像3
手洗いうがい,換気に加湿,栄養補給に適度な運動,できていますか?
前回は腕立て伏せ編でしたが,今日は太もも〜お尻にかけての筋肉を使った運動の紹介です。太ももの後ろ側にはハムストリングスという体の中で最も大きな筋肉があります。今日紹介するトレーニングでは,そのハムストリングスやお尻周辺の筋肉を鍛えることができます。ここを鍛えると,速く走れるようになったり,ジャンプ力が上がったりします。バレー部の人には特におすすめです。是非挑戦してみてください。

1,まずはゴローンと寝転びましょう。
  手は体の横でOKです。
2,膝を90°〜もう少し曲げましょう。
3,骨盤(腰)を浮かせましょう。この時に,浮かせられるところまでグッと上に押し上げるようにしましょう。この状態を5〜20秒キープしてゆっくり下ろします。
※手はあくまでも横に倒れないようにするためのサポートです。手で床を押さないようにしましょう。
※足は足の裏全体で押すよりも,かかとで押す感覚で行うと効果が上がります。
※回数は自分に合った回数で行うようにしましょう。
レベル1:床で
レベル2:ボールに足を乗せて
レベル3:ボールに足を乗せて,手を床から離す(挑戦してみよう)
レベル4:レベル2またはレベル3を片足で(画像はありません)

トレーニングもいいですが,ストレッチもして,体のケアをしましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp