京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:129
総数:247965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

前期課程3組 まとめの3学期

画像1
画像2
 1年間、ともに過ごしてきて、自分のことや友達のことが少しずつわかってきました。3学期はまとめの時期として、自分で考えて行動することを大切にしています。最近、そんな姿が子どもたちの中に見受けられて、とても嬉しく思っています。

 1枚目の写真は、こどもクッキングの本から調理してみたいメニューを選び、材料や調理方法を自分なりの文と絵でまとめています。
 2枚目の写真は、臨時で教室の掃除をした時、掃き掃除をしていた1年生の生徒がサッとぞうきんを絞ってきて床を拭き始めた時の写真です。絵の具で汚れているのを見つけてきれいにしていました。ホワイトボードの溝もきれいにしてくれました。

光で遊ぼう

画像1
ちょっとくらい場所を作ってイルミネーションを楽しみました。
赤・青・緑のカラフルな光がくるくる回ります。
なんだ?と意識して見つめている表情は真剣そのものです。

雪遊びを楽しみました。

画像1画像2画像3
 今年も1年に数回の大雪が降りました。
朝からワクワク!
さぁ雪遊びだ!ということで運動場に出ると白銀の雪がたっぷり積もっていました。
どこまで行ってもきれいな雪。
雪をたくさん集めて他のクラスの友達や先生とも一緒に思いっきり雪合戦を楽しむことができました。
京北ならではの雪遊びは最高でした。

前期課程3・4組 凧あげ

画像1
画像2
画像3
 冬の寒空の下、子どもたちは元気に凧あげを楽しみました。初めは、凧を上げるために走り回っていた子どもたちも、その場で糸を操作することを覚えると、じっと立ち止まって糸を持つ腕をうごかしながら凧を高く上げることができました。

 書初めも、「たこあげ」と書きました。1年生はフエルトペンで4年生は毛筆で書きました。とめ・はね・まがり・はらい等に気をつけた字を二人とも書くことができました。

前期3組 3学期が始まりました

画像1
画像2
画像3
 今日から3学期がスタートしました。
 生徒たちの登校とともに学校が活気づく様子はいつも嬉しいです。
 前期課程3組では、長期の休み明けには、絵日記アプリを使ってそれぞれのお休みにしていたことを発表することが定番になってきました。約2週間程度の冬休みでしたが、様々な経験をしたことを嬉しそうに話していました。
 2枚目の写真は、3学期に頑張りたいことを書きました。始業式で聞いた校長先生の話を思い出しながら、自分のことを考えた自分だけの「がんばりカード」ができました。
 最後は、1月のカレンダーです。干支である辰(龍)を「描きたい」と言って好きな画像を選んでよく見て描いて絵馬にしました。願い事も書きました。今日、自宅に持ち帰りましたので、飾っていただければありがたいです。

4組 自立活動

画像1画像2
12月を振り返ってみました。
就学前にお世話になっていた教室の先生が、その頃好きだった教具をたくさん持って来校してくださいました。
先生の歌声や話しかける声を聞いていく中で、その頃を思い出したかのようにいい表情を見せていました。沢山の感覚を使って学習することができよい1日になりました。
来年も楽しく学習していきましょう。

前期・後期3組・4組  まちめぐり 京北消防出張所

画像1
画像2
画像3
 大杉の後は、京北消防出張所に行きました。通信室で説明を受けていると、救急の指令が入り、救急隊員の方たちは、緊急出動されました。パトロールランプが回る瞬間を目の当たりにした子どもたちでした。
 救急車が出動した後の車庫では、消防車両についての説明を受けました。指揮車の中にストレッチャーが載せられていることなど、知らなかったことをたくさん知ることができて消防車の好きな生徒は納得した様子でした。
 

前期・後期3組・4組  まちめぐり 大杉

画像1画像2
 12月15日は、子どもたちの待ちに待った「まちめぐり」でした。みんなで行き先として決めた大杉を目指して、公共交通機関(京北ふるさとバス)に乗りました。
 初めて見た大杉は、きっとみんなが想像をしていた以上に大きくて、興奮した様子で見上げていました。
 大杉のパワーをもらうべく太い幹に手をあてたり、みんなで幹の周りを手をつないで届くかチャレンジしたりしました。
 

4組 3組と合同 ドッチビーゴルフ大会!

前期後期3・4組でドッチビーゴルフ大会をしました。
フリスビーは思わぬ方向にふわっと飛んでいくので大波乱もありましたが、ホールインワンも出ました!
みんなで楽しく活動していると4組の児童も嬉しそうな表情をしていました。
画像1画像2

前期課程3組 にんじゃどうじょうをひらこう

 4時間目の今日は、忍者道場に必要な道具を作製しました。これまで、手裏剣を作ったり、体育館でウレタンマットを出したりしてイメージをもちました。
 今日は、それぞれが「迷路を作る」「刀を作る」と言い、段ボールカッターを安全に使って段ボールを切り、完成に近づけました。
 本番まで、残り5時間です。招待した友だちに楽しんでもらえるようにしっかり準備をしてほしいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校評価

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校PTA

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp