京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up122
昨日:168
総数:247958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

8年生 性に関する学習 「相手を大切にするって?」

画像1
画像2
8年生では,性に関する学習を行いました。
『相手を大切にするって?』をテーマに学習しました。

実際に起こりうるデートDVの映像を見て,どこに問題があるのか,
どうすればいい関係になれるのか考えました。

8年 沖縄修学旅行に向けた平和学習

8年生は,沖縄修学旅行に向けた平和学習の発表会を行いました。太平洋戦争でさまざまな被害を受けた沖縄の歴史を学習したうえで,今を生きる私たちに何ができるのかを考えさせる発表会になりました。なお学習内容は,2階中央フロアーにてポスター展示の形式でも行っています。
画像1画像2

8年生 国語

『物語の謎解きを通して、作品の魅力を伝えよう 走れメロス』

 太宰治の有名な作品である『走れメロス』。8年生の教科書に載っている最後の文学的文章ということで、8年生の学習の総まとめです。これまでに身に付けた力をフルに活用し、物語を通読したうえで自分で問いを立てました。
 登場人物の人物像にかかわるもの・場面の展開にかかわるもの・表現の特徴にかかわるものなど、様々な視点で分析的に読みすすめています。立てた問いに対して、教科書に書いてあることを根拠に自分なりの答えをまとめることができました。教科書を読み返したり、班のメンバーと議論したりする中で、「自分で問いを立てるのおもしろいな」という声が聞こえてきました。「楽しい」「おもしろい」が、「もっと知りたい」という探究心につながっていきます。日に日に、知的好奇心が旺盛になっているように感じています。
画像1
画像2
画像3

生徒会 オンラインでの委員会活動

画像1画像2画像3
今日の一斉専門委員会は、文化図書委員会と生活美化委員会で,オンラインでの話し合い活動を行いました。授業でも活用しているZoomやTeamsアプリを活用して、委員のみなさんも積極的に参加できました。

修学旅行にむけての学習

画像1
9年生で予定されている沖縄への修学旅行に向けた学習を進めています。
メディアセンターから沖縄関係の本を借りたり, コンピュータ端末を利用したりして,事前学習の資料作成に取り組んでいます。

8年生 体育

画像1
画像2
画像3
8年生 体育の授業の様子です。
体育では『持久走』をしています。
1500mを前半,後半の2グループに分かれて
走るときと,記録をとるときに分かれて,活動していました。


8年生 数学

画像1
画像2
画像3
8年生 数学の授業の様子です。
『直角三角形の合同条件について』を目標に取り組んでいました。

どの条件が同じになると,合同になるかを考えていました。

8年生 体育祭練習その2

画像1
画像2
画像3
本日の8年生体育祭練習の様子です。

全員リレーの練習を行いました。
各クラスに分かれて,バトン渡しの練習をし,
最後に実際にリレーを行いました。

1秒というわずかの差で今日は1組が勝ちました。
体育祭当日はどうなるか。

当日に向けて,各クラスともさらに頑張ろうとしていました。

8年生 体育祭練習その1

画像1
画像2
画像3
先週の体育祭練習の様子です。
学年合同で行いました。

綱取りの様子です。
クラスで作戦を考えて
3回対戦していました。

8年生 情報モラル教室

情報モラル市民インストラクターの先生をお迎えして、スマートフォンとの上手な付き合い方について学習しました。スマートフォンは非常に便利なものですが、使い方を間違えてしまうと、誰かを傷つけたり、自分自身が危険にさらされたりする、恐ろしいものに早変わりします。
インストラクターの先生に教えていただいたことや、班のみんなで話し合ったことを胸に、スマートフォンを持っている人も持っていない人も、これからの自分のために正しい行動をするように心がけましょう。

※事前にとったアンケート結果を載せておきます。ご家庭で参考にしてください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

コロナ関連

学校評価

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

学びの手引き

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

KEIHOKU GIGAスクール

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp