京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:102
総数:244405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

授業の様子 7年3組 理科

画像1
ポットで育てていたトウモロコシが大きくなってきたので、畑に植え替えました。畑に水をやりにいき、成長日記をつけるのが日課になりそうです。種まきから始めたトウモロコシが夏には立派な実をつけるでしょう。楽しみです。

授業の様子 7年1・2組 保健体育

画像1
画像2
画像3
 ソフトボールの授業をしています。投げるとき・打つときのポイントを確かめながら、キャッチボールやバッティング練習をしました。

授業の様子 7年3組 理科

画像1
 畑で野菜を育てています。今日は雑草をひいたり肥料をまいたりしました。これから、ロイロノートを活用して野菜の成長日記をつけていく予定です。どれぐらいの大きさかわかるように、手と大きさを比べながら写真を撮りました。

4・7年宿泊学習 係活動

画像1
画像2
画像3
 4・7年生合同の宿泊学習に向けて学習を始めています。今日は係(リーダー・レクリエーション・生活・食事・保健)に分かれて、めあてを考えたり役割分担をしたりしました。4・7年生で協力しながら物事をすすめていく姿勢が見られ、頼もしく感じています。当日が楽しみです。

※写真は生活係です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校評価

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校PTA

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp