京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up54
昨日:140
総数:244729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

授業の様子 7年3組 総合

前期課程3組と合同で、聴覚障害について学習しました。
京都市聴覚障害者協会から講師の方を招き、自己紹介を手話で実践してみたり、日常的に使うことのできる手話(あいさつなど)を学びました。
生徒たちの慣れない手話をするなかで、なんとか伝わるようにしようという表情がとても印象的でした。
画像1
画像2

授業の様子 7年 国語

「項目を立てて書こう」の単元で、案内文を書く学習をしました。
案内文の書き方を確かめたあとは、タブレットを使って実際に案内文を作成しました。今回は、2月5日に実施する「立志の会」の案内文で、それぞれの生徒が自身の保護者にあてて作成しています。作成した案内文は、15日に各家庭に持ち帰る予定です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校評価

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校PTA

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp