京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up15
昨日:159
総数:250358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和7年度入学届受付は10/24〜11/5  就学時健康診断11/13

6年生 理科

画像1
画像2
 理科の学習では,つり合いを考えてモビール作りに取り組みました。
おもりのデザイン案を考え,画用紙,ストロー,クリップなどを使って試行錯誤している様子でした。

6年 家庭科「まかせてね 今日の食事」

画像1
画像2
画像3
先日は2組が調理実習をしましたが本日は1組が1食分の献立を立てて調理実習をしました。

買い物も値段や品質,環境に配慮しているのかを考えて食材を買いました。

調理実習では,前回の炒め料理の反省を十分生かして,火加減や味付けなどを意識して今日の昼食を作ることができました。

子ども達はとても満足している様子でした。

6年生 茶道体験

 本日,6年2組で茶道体験を行いました。
体験はピリッとした緊張感もあり,足が痺れてしまって笑いもあり,楽しんで茶道を学ぶことができましたね。
講師の先生から,「茶道の所作は生活に繋がっているものです。」と教えていただき,さっそく給食の時間にお箸の取り方を確認することもできました。
今日の学びを今後の生活に生かしていきましょうね。
画像1
画像2

6年生 家庭科

 6年生の調理実習で作った昼食です。一汁二菜や旬,彩りを意識しました。とても美味しくできました。またお家でも作ってほしいなあ。
画像1
画像2

6年 国語科「日本の文化を発信しよう」

画像1
画像2
『「鳥獣戯画」を読む』の学習で学んだ表現の工夫を生かして日本文化を発信するパンフレットを作っています。

それぞれ興味を持った日本の伝統的な文化を決め,その魅力を伝えようと頑張っています。


6年生 家庭科

 本日,家庭科の学習で調理実習を行いました。
今回の調理実習は班ごとに献立を立て,お買い物から全て自分たちで行っています。
実習中は先生たちに質問することもなく,自分たちの力で調理を進めることもできました。「切っている間にお湯用意しとこう。」「洗い物しておくね。」など,効率的に進める会話も聞こえてきました。
画像1
画像2

6年生 茶道体験

 本日3,4限に茶道体験を行いました。
子どもたちは足のしびれに耐えながら,茶道体験を楽しんでいました。
自分でたてたお茶と講師の先生にたてていただいたお茶の飲み比べもさせていただき,味の違いに驚いている様子でした。
今回を機に,日本の伝統文化に興味を持ってもたえたら嬉しいです。
画像1
画像2

6年 京北ふるさと未来科「歴史の扉を開こう」

画像1
画像2
画像3
社会科でも歴史学習をしていますが実は京北にも何千年も前から確かに人が生活を営んでいたことがわかっています。

今回はゲストティーチャーを招いて,京北で発掘された出土品に触れながら京北の歴史の扉を開き始めました。

子ども達は,実物を見て恐る恐るさわりながらタイムスリップしているようでした。

6年 図画工作科「風の通り道」

画像1
画像2
スズランテープを使って風を感じてみました。

遊具にどのようにつけていけばいいのか,長さや色のことも考えて協力して取り付けました。

テープが風でなびいている様子を見て「きれいだな。」と声を漏らしていました。

6年生 家庭科

画像1
画像2
画像3
 本日,1学期にできなかった「卵料理」と「野菜炒め」の調理実習を行いました。
待ちに待った調理実習で,子どもたちは嬉しそうに,てきぱきと調理を進めていました。
「野菜炒め」では,野菜の切り方や野菜を炒める順を工夫して行うことができました。

次回は一汁二菜を意識した献立を立てた食事を作る予定をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

コロナ関連

学校評価

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

学びの手引き

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

KEIHOKU GIGAスクール

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp