京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/06
本日:count up76
昨日:281
総数:245877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

5年 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」

画像1
画像2
画像3
ご飯とみそ汁の調理実習をしました。

ご飯は米の洗う回数や水につけておく時間、火加減などに気を付けて調理をしました。

みそ汁は煮干しでだしを取り、実の入れる順番に気を付けてつくりました。

ご飯が炊きあがったときは、とても嬉しそうでした。

だしのきいたみそ汁もおいしく作れたみたいで満足した様子でした。

5年 ふるさと未来科「製材見学」

画像1
画像2
画像3
木材加工センターに製材見学をしに行きました。

伐採された木はどこに運ばれ、どのようにして私たちの知っている木材となるのか調べました。

機械を使って丸太がきれいに角材になっていく場面は、とても盛り上がりました。

子ども達は森林組合の方の話をたくさんメモを取りながら聞いていました。

5年 図工「消してかく!」

画像1
画像2
画像3
白い画用紙に黒のコンテで塗りつぶし、消しゴムを使って「消してかく!」をしました。

思い思いの線ができて、そこから想像力を働かせて作品を作っていきました。

5年 「ケータイ教室」

画像1
ケータイ教室が行われました。

KDDIからゲストティーチャーを招き、ケータイを使うときの注意点を学びました。

ルールを決めることやSNSでの身の守り方を教えてもらった子ども達は真剣に話を聞いていました。

5年 体育「ジョギング・なわとび」

画像1
画像2
画像3
体育では、「ジョギング・なわとび」をしています。

なわとびは、ペアで数えたり教え合ったりしながらたくさんとんでいます。

ジョギングは、脈拍を測って自分の体と相談しながら体力維持型か体力向上型かを設定しながらペースを考えて走っています。

とても寒くなってきましたが、体を動かし頑張ってほしいです。

5年 算数「平均とその利用」

画像1
画像2
今まで平均を求める学習をしてきました。

今日は一人一人10歩を5回測って、平均を出し、自分の1歩分を求めました。

正確に1歩分を求め、そこから体育館の長さを計算できた時はとても喜んでいました。

5年 国語「統計資料の読み方」

画像1
画像2
画像3
国語の「統計資料の読み方」の学習で、現在の社会問題の資料から自分の考えをまとめています。

今日は、自分の考えに説得力を持たせる資料を準備しました。

本やICTを使ってノートにまとめています。

5年 図工「水から発見!ここきれい!」

透明シートの上に水を落として模様を楽しんでいます。

子ども達は水に色を付けていろいろ試しながら自分の好きな表現をしていました。
画像1画像2

5年 ふるさと未来科「伐採見学」

画像1
画像2
画像3
地域の方にご協力をいただき、後期3組の生徒と一緒に伐採をしているところを見学させてもらいました。

チェーンソーで木を倒し、重機で木を持ち上げて4mの長さに切り落とすところはとても迫力がありました。

木を切る体験ができたり、重機に乗せてもらったりして楽しそうでした。

5年 京北ふるさと未来科

画像1
画像2
画像3
バケツ田んぼで収穫したお米を脱穀し、もみすりをしました。

自分たちでできる方法を調べてやってみると、ほとんどの生徒が「意外と大変だ。」「やっぱり機械がある方が楽だな。」とつぶやいていました。

次は、玄米から白米にしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

お知らせ

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

学校評価

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

京都京北小中学校PTA

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp