京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up54
昨日:101
総数:242955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

5年 社会「くらしを支える食料生産」

画像1
画像2
画像3
食料品のラベルを見て,どこで何が作られているのかを調べました。

食料品をグループ分けし,白地図にまとめていきました。

子ども達は,「京都以外でもいろいろなところでつくられているんだな。」

「海外からも運ばれている。」と気づいたようです。

5年 京北ふるさと未来科

画像1
画像2
 夏休みが明けて,5年生で田んぼを見に行きました。
片方の田んぼは病気になって枯れてしまいましたが,もう片方は順調に成長しています。
なぜ病気になってしまったのか,どうすればもう片方の田んぼを守れるのか,考えて対策をとっていきたいと考えています。

5年 国語「調べたことを正確に報告しよう」

画像1
国語科の「みんなが過ごしやすい町へ」の学習をしています。

子ども達はユニバーサルデザインについて知り,ほかにもどんなところにユニバーサルデザインが使われているか調べています。

メモを取り,これから報告書にまとめていく予定です。

京北ふるさと未来科のようす

画像1
画像2
画像3
7月29日(水)4限
京北ふるさと未来科で田んぼへ行きました。

これまでの学習をもとに
・害虫駆除
・草抜き  などを行いました。

穂もついていて,順調に成長しているようです。

秋にはおいしいお米を食べたいですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

いじめ防止基本方針

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校評価

給食だより

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp