京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up125
昨日:123
総数:243501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

2年生 本係さんがんばっているね

 いろいろな係が,みんなが楽しめるようにとがんばって活動しています。

 今日は,本係さんが,読み聞かせをしてくれました。

 タブレットを使って写真をテレビに映しながら,本の挿絵が見えやすいようにと考えて工夫していました。
画像1

2年生 読み聞かせ

画像1
 読み聞かせの会の方に読み聞かせをしていただきました。

 読んでくださっている本に集中して,楽しそうに聞いていました。

2年生 体育「ソフトボール投げ」

 新体力テストの一つとして,ソフトボール投げをしました。

 体を使って一生懸命投げていました。

 残った時間で鉄棒遊びをしました。

 できる技に進んで取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 メディアセンターへ行こう

画像1
 学校司書の先生から読み聞かせをしてもらったり,好きな本を選んで読んだりしました。
画像2

2年生 図工「にぎにぎ ねん土」

 粘土を握ったりつかんだり,指で穴をあけたりすることを楽しみながら,想像を広げて作品を作りました。
画像1
画像2

2年生 音楽「はくの まとまりを かんじとろう」

 音楽の時間に,「はしの上で」を聴いて2拍子について学習しました。

 1・2・1・2・・・と拍を感じながら歌ったり,手遊びをしながら聴いたりしました。
画像1
画像2

2年生 1年生と一緒に学校探検をしよう その2

画像1
 いよいよ本番です!

 どこにどんな部屋があるのか,何をするところなのかを丁寧に説明していました。

 「トイレ大丈夫?」「ちょっと休憩しようか。」

など,優しい声掛けもしていました。
 
 上級生として立派な姿がたくさん見られました。
画像2

2年生 1年生と一緒に学校探検をしよう その1

画像1
 少し前のことになりますが,1年生に学校を案内しました。

 スムーズに案内することができるように,2年生だけでリハーサルをしました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp