京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up10
昨日:120
総数:590237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

先生たちからのオススメ その5

画像1
本日も,先生方からのメッセージがありますので,ぜひ読んでみてください。

↑【3年生(音楽科)井田先生】
歩くと,気分転換はもちろん,地域の様子がよくわかったり,偶然,友達と出会ったりできます。花が咲いていたり,鳥や虫がいたり・・・様々な発見があり,うれしい気分になります。雨の日はもっと良いです。

↓【左・1年生(英語科)太田先生】
星野源さんが無料配信している楽曲「うちで踊ろう」です。様々な人が動画,楽器,ダンスなどを重ねて画面上でのコラボレーションを発表しています。曲に合わせて体を動かすのもいいと思います。

 【右・3年生(英語科)藤原】
何かを作るとき,それ以外の余計なことを考えなくていいので,頭の中がスッキリしてリラックスにつながります。(心が休んでいるのかな?)例えば野菜を切るとか,食材を炒めるとか,なかなか気持ちがいいですよ。最近は木材で棚を作ったり,ミシンでマスク作りもしています。作るって楽しい!
画像2

先生たちからのオススメ その4

画像1
↑【3年生(数学科)金森先生】
現在,ダイエット中の金森です。朝ごはんをしっかり食べ,夜ごはんを少なめ。野菜,果物(リンゴとバナナ)中心の食生活です。炭水化物(米やパンなど)を少なめにすると,みるみる体重が減ってきています!

↓【左・3年生(保体科)寺元先生】
オススメ1では,まず体育の教師らしく,オススメの運動を紹介しておきます。高橋尚子さん(シドニーオリンピックマラソン金メダリスト)は,体幹を意識して,1日1000回(?)100回(?)の腕立て伏せをしていたようです。それ以外のトレーニングは主にRUNメニュー。重いダンベルや負荷をかけてのトレーニングはしなかったとか。自重でのトレーニングを心がけて丁寧にしていたそうです。ただ,これはマラソン選手のトレーニング法ということを考えると・・・もう少しお手軽に取り組めるものとして【なわとび】が効果的ではないかなぁとヒラメキました。部活動のトレーニングに取り入れている中で,一番効果があったのが,なわとびでした。瞬発力・敏しょう性の強化です。お腹とお尻にグっと力を入れると体幹も鍛えられますよ。
オススメ2は,なんといっても【ラジオ体操】です。休校中にもってこいです。早朝からテレビで放送されているので,規則正しい生活習慣を確立するためにも良いですね。また,天候問わずできるのが,なお素晴らしいです。チャレンジしてみてください!!

 【右・3年生(数学科)石井先生】
例えば,「野球選手」になりたい人は,子どもの頃から「野球」をしています。「ピアニスト」になりたい人は「ピアノ」を習っています。今まで何もしていなくて,突然,出来るようにはなりません。特に若いうちは,プロになりきった気持ちで,多くのことにチャレンジをすることです。私は野球の審判をするときは,NPBやMLBの審判になったつもりでやっています。
画像2

先生たちからのオススメ その3

画像1
みなさん,こんにちは。
今日も,先生方からのメッセージをお届けします。

↑【左・1年生(英語科)小池先生】
甘い食べ物が大好きです。特にチーズケーキが大好きで,食べている時はとても幸せな気分になれます。みなさんもぜひいかがですか?

 【右・1年生(英語科)藤本先生】
長いお休みになっていますが、みなさん元気ですか?STAY HOMEを心がけると体を動かすことも少ないですね。私は1時間くらいYou tubeを見ながらヨガをしています。集中することで体も心もスッキリします。みんなも今しか出来ないことを考え、ピンチをチャンスに変えて下さい。

↓【2年生(美術家)南先生】
体を心からスッキリさせたいときは,食物繊維とたんぱく質がたっぷり取れる鍋物料理がおすすめです。火を通せば山盛りの野菜もカサが減るのでたくさん食べられます。お肉類は,しっかり加熱しましょう。食は生命の源です。休校中だからこそ,料理をやってみよう!!包丁や火の扱いは慎重に行ってくださいね。元気なみんなの顔が見られるのを楽しみにしています。
画像2

先生たちからのオススメ その2

画像1
↑【左・3年生(理科)岡田先生】
この小説は,発光病という難病にかかった女の子が,クラスメイトの男の子に「死ぬまでにやりたいこと」を代行してもらう中で,仲を深めていく恋愛小説です。生きるって何だろう。私は毎日,何を考え,何を学んでいるんだろう。終わりの見えない人生を送る私たちに,終わりの迫っている女の子が,生きる意味,人との関わりの大切さを教えてくれます。涙必死,感動します。

 【右・3年生(英語科)古川先生】
甘くない炭酸水。しゅわしゅわしていて,冷たいものは,さらにおいしい!無糖だからカロリーゼロ!走った後にも気分転換にも,もちろんダイエットにもオススメ。みんなでしゅわしゅわしよう(^^♪

↓【2年生(理科)金沢先生】
ストレス解消には,ストレッチをして体を緩めるようにしています。長時間ではなく,少しの時間でも毎日したいですね。お風呂上り,体が温まっている時が効果的。他には瞑想をしてリラックス,リフレッシュすることもあります。ストレッチをして少しでも身長が伸びたらうれしいなぁ。
画像2

先生たちからのオススメ その1

画像1
休校中ではありますが,いいお天気の日が続いています。生徒のみなさんに会えず寂しい毎日ですが,先生たちはいつも生徒のみなさんを思って過ごしています。
今日から,先生たちの「オススメ」を紹介していきます。メッセージもありますので,ぜひ楽しんで読んでください。

↑【山崎良一校長先生】
毎日,30分間程度のウォーキングが続けやすいと思います。距離的には,2キロ〜3キロですね。ウォーキングで大事なのは姿勢です。体幹を意識して,背筋を伸ばして真っ直ぐ立つことが重要です。全身の筋肉に程よい緊張感が生まれます。みなさん,ウォーキングを楽しんでください。

↓【島井聰教頭先生】
みなさん,お元気ですか?
現在,世界全体が大変な時期に突入しています。我慢・がまん・ガマンの連続ですね。この時期,必要なのは発想の転換とメンタル面の充実です。「朝の来ない夜はない」と言われているように,今ある現実を前向きに考え,自分自身と向き合ってください。ストレスは最大の敵です。生活リズムを整え,来る朝へ向けて生活を見直しましょう!元気いっぱいのみなさんに再会できる日を楽しみに待っています。今の時代に負けるな!
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp