京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up60
昨日:106
総数:599448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

平成28年度「修了式」,1年間の課程を終えました!

3/17(金),本日1限目体育館にて平成28年度「修了式」を行いました。3年生のいない体育館で,1・2年生が整然と入場し,式が始まりました。校歌斉唱,学校長式辞,春休み中の生活について(生徒指導部長)のお話しがありました。

校長式辞の中で,創立30周年の節目の年が終わり,新たな学校の歴史に進んでいくにあたって,変化の激しい社会の中にあっても,大切にしたいものを確認しました。それは「自分以外の人を思いやる温かな気持ち」をもてる人になってほしいということです。いつも言う,「みんなちがってみんないい」ことを再度お話ししました。

また生徒指導担当教員からは1。地域の商業施設等で迷惑行為の話を聞いている,自分たちだけがそこにいるのではなく,迷惑をかけていることを考えること,2.スマホを使ったSMS,特にLINEのトラブルに十分に留意すること,3.自転車の交通マナー等を遵守することなどのお話しがありました。

その後,大掃除,学級活動があり,今日は午前中で放課となり,17時まで部活動となります。

実質明日から春休みとなります。暦の関係で例年より少し長い春休みになりますが,事故等に気を付けて,4月に再開しましょう。なお,離任式は3月31日(金)午前9時集合です。(さ)
画像1
画像2
画像3

3/16(木)1・2年生スポーツフェスティバル

3/16(木),今日は1・2限目に2年生が,3・4限目に1年生がそれぞれスポーツフェスティバル(球技大会)を行いました。

男女ともサッカーでしたが,グラウンドは歓声と悲鳴が絶えることがないほど盛り上がりました。(さ)
画像1
画像2
画像3

平成28年度 第30回卒業証書授与式

アップが遅くなってしまい.申し訳ございませんでした。
昨日3/15(水),ときおり冷たい雨が降る寒い1日でありましたが,本校第30回卒業証書授与式が,多数のご来賓,保護者,地域の皆さまのご参列をいただき,厳粛な中にも温かな思いがこもった中無事終了することができました。

今年度の卒業生は150名,式典中も,また式歌も立派な態度で3年生らしい姿でありました。参列いただいた方々からも「良い式でした」とのことばをたくさんいただきました。

式辞の中でも述べましたが,この先の人生は長く,苦しいこと,辛いこと,悲しいことにであっても,それを糧として,人として成長してもらうことを期待しています。いつも心に温かな思いを抱き,何かの誰かのお役にたてられる人になってください。皆さんに幸多かれと祈ります。(さ)


画像1
画像2
画像3

3/10(金)3年生卒業式練習,薬物乱用防止教室

3/10(金),3年生は卒業まで来週月・火・水と授業日数あと3日となりました。(今日はすでに放課となっています。)
1・2限目は卒業式練習,2限目に体育館で練習の様子を見学しましたが,気合が入っていました。式で歌う曲もきれいなハーモニーでした。

3限目は山科警察署スクールサポーターの方にお越しいただき,「薬物乱用防止教室」を行いました。講師先生のお話にも気持ちが入り,熱く語っていただき,生徒たちは薬物の恐ろしさをひしひしと感じた様子でありました。

卒業式は3月15日(水)午前10時開式ですので,ご参列いただきますみなさまは遅くとも10分前までには会場にお入りください。当日の予想最高気温11度ですので,どうぞ温かくしてお運びください。(さ)
画像1
画像2

3/9(木)「3年生を送る会」,素晴らしい会でした!

3/9(木)3・4限目に,生徒会主催の「3年生を送る会」が開催されました。これまで時間をかけて準備や稽古をしてきた成果を発揮する本番です。

本校は会場のキャパシティの関係で,全校生徒が卒業式に参列することができません。今日が全校生徒が一堂に会する最後の日でもあります。

吹奏楽部の演奏による3年生入場,全員で歌う最後の校歌,生徒会本部寸劇(サンシャイン○○が登場),3年間思い出のVTR,部活動後輩やなつかしい先生方からのビデオメッセージ,1年生の歌と人文字,2年生のハンドダンス,くす玉割り,1年生製作のコサージュ贈呈(卒業式で胸に飾ります),全校生徒一緒に歌ういきものがかり「YELL」,3年生の群読と「旅立ちの日に」の合唱(胸に迫る熱い感動が)・・・どれをとっても素晴らしい内容と発表態度でした。

しかし最後に,わたしがこれまで何十回と「送る会」を経験してきたのにもかかわらず,一度も経験していなかったことが起こりました。それは1・2年生,教職員による「花道」を体育館内に作って,3年生を送り出す活動です。それも混乱もなく,整然と,スムーズに「花道」をつくる下級生たちの動きと,人垣の間を立派に退場する3年生の姿がかっこ良かったです。

ひとり一人が精一杯の表現活動を行った各学年や生徒会本部の発表,さらにはきれいに準備された体育館装飾,2時間を超える長時間にも最後まで熱心に参加する態度,どれをとっても素晴らしい最高の3年生を送る会でした。(さ)
画像1
画像2
画像3

3/3(金)日本語教室1年間の振り返りの会

3/3(金)の放課後,日本語教室の1年間振り返りの会を開催いたしました。
この1年間,3年生はここまでの3年を振り返りながら,「充実した中学生活を送るためのダイヤモンドランキング」を完成させる取組を行いました。

キーワードの選定やランキング付の際は、男子生徒は1・2年生女子に終始圧倒されていましたが,6名できちんと話し合うことができました。

お世話になった学生ボランティアのみなさんとも語り合い,きちんとお別れもできました。(出席されたボランティアさんのうち3名の学生さんが卒業され,社会人として活躍されます。)

また,いつも日本語教室でお世話になっている京都大学の先生や,世界人権問題研究センターの専任研究員のお二人も駆けつけてくださいました。さらには当日,たまたま来日されていたフィリピン国内で関連したお仕事をされているフィリピンのお二人も一緒にお越しになられましたが,本校や京都市の取り組みに深く感動されていました。

今後も多くの方々のご支援をいただきながら,日本語教室が充実できますよう努力してまいります。(さ)


画像1
画像2
画像3

性教育講演会

本日5・6時間目は,伏見保健センター醍醐支所より医師,助産師,保健師の方たちにお越し頂いて,3年生を対象に性教育講演会を行いました。
これまでの2年間の学習(「生命誕生」「男女交際と妊娠・中絶」)を踏まえて,「性感染症の予防」「命の大切さ」について,それぞれの講師の方の立場からお話しいただきました。また途中,赤ちゃん(人形)を抱く体験などもさせて頂き,学習を深めることが出来ました。
画像1
画像2
画像3

4回目(学年末)定期テスト2日目実施中!

2/16(木),本日は公立選抜前期試験第1日目が行われています。本校からはおおよそ半分弱の生徒が前期選抜に臨んでおります。
私学入試日とは違い,おだやかな天候に恵まれています。無事に乗り越えてくれることを期待しています。(選抜試験は明日も実施される学校と本日で終了する学校があります。)

また1,2年生は4回目の定期テスト,いわゆる学年末テスト2日目を迎えました。
様子を観察するため廊下を巡りましたが,後方のドアを開けてシャッターを押すことがためらわれるほど集中していたので,教室の外からの撮影となりました。テストは明日まで続きます。(さ)
画像1

Habitat募金引き渡し式at京都外国語大学

2/10(金),たくさんの善意によってご協力いただいたhabitat募金を,フィリピンの本部に向かう京都外国語大学の学生さんに託す引き渡しが行われ,本校から3名の生徒が参加いたしました。今月中にはhabitat本部に届く予定です。(さ)
画像1画像2

3年生 土曜学習会

今朝は,午前9時からいきいき交流ルームで土曜学習会が行われています。
高校入試を直前に控えた3年生約20名が参加して,真剣に取り組んでいます。
いよいよ来週は私立高校の入学試験です。自分の力を十分に発揮できるように,しっかりと準備してください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 公立後期選抜入試
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp