京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:106
総数:596732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

4/12(火)新入生を迎える会・生徒会オリエンテーションを開催しました!(その1)

4/12(火)今日は1・2限に生徒会主催で「新入生を迎える会」「生徒会オリエンテーション」が行われました。これは新入生に中学校生活への期待を高めてもらうこと,上級生は生徒会本部を中心に上級生としての自覚をもち協力して取り組む意識をもってもらうこと,そして生徒全員に春日丘中学校生徒会の一員であるという自覚をもち,自ら生徒会活動に参加してもらう意欲を高めることなどを目標に取り組みました。

1年生入場の前に2・3年生は校歌の練習をして,プラカードを先頭にいよいよ1年生入場です。写真のとおり2・3年生が1年生を包み込むような隊形に並んでいます。

歓迎の言葉や新入生への記念品贈呈では,教室に飾ってもらおうと「鉢植え」と「健康カレンダー」が贈呈されました。

その後「通学服の着方講座!」「本部役員紹介」などのプログラムのあと「生徒会各種委員会について」「委員選出について」「1年生からの質問」「新入生代表の言葉」などが行われました。

この取組までに長い時間をかけて準備をしてくれた生徒会本部役員のみなさん,また今朝会場準備を頑張ってくれたバレーボール,バスケットボール部員のみなさん,ありがとうございました。(さ) 

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 全国学力・学習状況調査(3年生)
4/20 進路・教育課程説明会
4/21 学級役員認証式
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp