京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up27
昨日:77
総数:595679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

全校道徳

今日の4時間目は,外部講師に河村武明さん(通称:表現者たけさん)をお迎えして,全校道徳(公開授業)を行いました。
河村さんは京都を中心にバンド活動をされていましたが,34歳の時に脳梗塞で倒れて失語症などの後遺症が残ってしまわれました。そのことで最初は絶望されたのですが,自分の中に残った機能を使って表現者としての生活をスタートされました。
その活動の中で「ありがとう」という感謝の気持ちの大切さを改めて実感され,その思いを伝えるために全国を回って講演活動をされています。
今日はその400回目に当たる記念講演ということでしたが,たけさんの思いを代読される奥様の声に生徒たちは耳を澄ませ,自分自身や友だち,家族のことに思いを馳せている様子でした。
たけさんに教えて頂いた「感謝の気持ち」を大切に,これからも学校生活を送っていきましょう!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 教育相談
11/5 生徒会認証式
11/6 2年校外学習,教育相談(1年)
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp